20240720_今週の働く人の為のニュース
昨日、7/21(金)は世界規模の問題でびっくりしましたね。
もはやPCが無いと仕事にならないだけでなく、クラウドストライクが思った以上に普及率が高いという事もわかっちゃいました。
こう考えると、コストは掛かるものも、複数の手段を持っておくことは事業継続性を保つうえでは重要だと再確認出来ました。
そして、自分自身もその数日前からお腹が痛く、仕事にならなかったので、「経営者」も替えが効かないパーツの一つだな、、、と思いました。
この問題自体はしょうがないのですが、多くのSNSユーザーに見られた「PCがいきなりブルースクリーンになった!涙」という投稿。あれだけはどうかな、、、と苦言を呈したいです。
個人のPCであれば問題はありませんが、今回の発生原因を考えると多くは社給PCであると思われるのですが、そのトラブルはSNSで発表するより、まずは社内確認をしてほしいのです。特にセキュリティソフトに関する問題だったので、その所属会社が何を導入しているのか?が覗かれたも同じです。
SNSは楽しいし、役立つツールですが、こと社給PCについては、その発信は控えて頂けると幸いです。
確か今年の初め頃にも同じような事件がありましたが、また発生してしまったようです。
発生時期から勘案して、クラウドストライクの件とは異なるとは思いますが、色々な仕組みがITという最高の効率化ツールの上で成り立っている事を再認識する必要がありますね。
特に日本では水道や電力も止まることが少ないので、ネットワークやIT基盤が止まるとは思っていない人が多くいることでしょうから。。。
若い人には信じられないかも知れませんが、その昔は電話だけが唯一外界との双方向で常時情報検索できるツールでした。
(テレビやラジオは一方向の情報の流れ出し、手紙は即時性が無いですからね)
だから、相手の電話番号の検索や、時報、天気予報などは電話というツールにおんぶにだっこだったので、あの時期の電話は立派なインフラだった、と言っても過言ではないでしょう。(いまは、なんとも、、、苦笑)
だからこそ、インフラって守り続ける事が重要なんです。
とはいえ、インフラ保守って人手がかかるし、高齢化で技術も失われつつある、、、
という事で、こんな装置が開発されていた!
これはちょいと実物をみたくなっちゃう!
企業の中のインフラといえば、バックオフィス部門!
色々と言われる事も多く、会社によっては重要視されていない部署、みたいな不名誉な肩書がある場合もあるでしょう。
それでも、色々工夫して効率化して、それでも何かあっても会社の事業が回るように全体を支えている、、、という感謝を忘れたくないものです。
と、言うことで、「今週の働くためのニュース」はいかがだったでしょうか?
皆さんの関心に沿うようなニュースやコラムを収集できたのなら幸いです。
このnoteは毎週土曜日、定期的にアップしていく予定です。
また、筆者の原田はコチラ(↓)の組織変革Labのエバンジェリストもやってます。組織を変革したい人は是非ご参加を!
※7月度のテーマは「これからの時代の管理業務のあり方〜バックオフィス2.0〜」です!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?