マガジンのカバー画像

Diary& Column

103
運営しているクリエイター

2016年1月の記事一覧

フォローが勝手に消えるケースがあるような、、、。

今日で3度目だったので、さすがに、検索してみたら、ツイッターでも同じ症状があるようですね。

ついにTwitterが「フォローが勝手に解除される現象」を公式に認めた / ユーザー「やっぱりね!」 | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/03/31/198183/

3度とも、コメントのやり取りや、スキをつけてもらった後に、通知の欄でフォローが外れてること

もっとみる
ブログ更新しました。

ブログ更新しました。

久しぶりにJugemブログのテーマに投稿してみました。

スパイス好きになって毎日かけてたら10キロ痩せた経験から、一番簡単なダイエット方法はスパイスを積極的に摂ることでしょうと言いたい。 | Creative Arts Showers's Blog

http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=230

ブログ更新しました。

ブログ更新しました。

1995年の先見性溢れるジョブズ氏のインタビュー動画から、改めて、この時代に生きてる価値を考えてみる。 | Creative Arts Showers's Blog
http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=229

Wimax2+について、意見が反映された模様。

先月くらいに、夜にWimax2+が体感的にも遅くなって、繋がらないくらいになったので、速度を計測したら、通信量制限にも全然引っかかってないのに5Mbpsも出てないようで、これってWimaxの時より遅くなってんじゃん!?と、流石に問題だと思ったから、速度の問題を扱うサポートセンターに投稿したら、改善された模様。

因みに5Ghz帯の数字ですけどね。電波干渉の少ない5Ghz帯が使えることが最近の端末の

もっとみる

ブログ更新しました。

スピリチュアルで一番大事なのはエネルギーの質。言葉やビジョンは二の次。そしてエネルギーは現実世界やビジネスでも影響があるという話。 | Creative Arts Showers's Blog
http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=228

自分は、イケハヤ氏より奥さんの存在に興味あるタイプ

以前、今年は楽しいことやったもん勝ちに感じる、と投稿したんですが、Noteもイケハヤ氏の参戦で盛り上がってるような記事も見かけ、Noteには是非サービスを存続してもらいたいこちらとしては、良いことだなと思いつつ、自分は昨年と変わらない投稿してます。(・ω・)ノ

で、イケハヤ氏について、煽りとか炎上とか言われてますが、自分が感じるのは、計算ですね。

凄い計算するだろうし、出来るだろうと感じます。

もっとみる

真田幸村といえば草刈正雄。そして、真田昌幸といえば草刈正雄になりそう、、、。

今日ちょっと機会があったので、新しい大河ドラマ真田丸の再放送を見ました。

まぁ三谷幸喜さん脚本ということは知ってたんで、いかにも、、、な演出も随所に感じたんですが、やはりとりわけ目玉は、真田草刈昌幸正雄でしょ、、、と感じましたね。

昔子供の頃に、真田太平記という大河で草刈正雄さんが真田幸村を演じてたイメージだけはかなり強く残ってて、源義経と真田幸村はイケメン、みたいなイメージが強かったんですよ

もっとみる

ブログ更新しました。

【Mac】BoxyというInbox by GmailのMac用アプリ。Airmailの弱点を補う価値はあるので、併用中。 | Creative Arts Showers's Blog
http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=226

ブログ更新しました。

久しぶりにキツい好転反応来た、、、。その結果得た右脳的と左脳的な全然別の2つの性質。 | Creative Arts Showers's Blog

http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=225

ブログ更新しました。

今日、過去記事を編集してカットした部分を、独立した記事としてさらに編集しました。

ある意味お手軽(○’ω’○)。

C.A.Sの遠隔ヒーリングセッションで目指している効果の中核は「幸せ感のアップ」。スウェーデン・ボルグ氏の言葉も重視。 | Creative Arts Showers's Blog

http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=224

ブログ更新しました。

コテコテ系ではなく、分かり難いスピリチュアル。透明感重視。その方が俗世にも良い影響も及ぼしやすいのではとも思ったり。 | Creative Arts Showers's Blog
http://blog.creative-arts-showers.com/?eid=223

ブログも更新しました。

今年は、Noteに先にエッセンスを書いておいて、後からブログにも書いてみました。

下の記事にも書いてますが、何か価値ある面白いことをやらないと、取り残されるのでは、くらいのものを感じてまして、まるでシリコンバレーみたいですね。

特に下の記事には書いてないんですが、この先の年のエネルギーを感じても、反作用が出るような感じではなく、どんどん強まってく感じはあるんで、今年を契機に新たなチャレンジとか

もっとみる
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

数時間前までは、2015年が終わることにホッとしてて、年が明けても、2015年が終わったということが一番インパクトある、とか思ってそうな感じでしたが、その後、だんだんと2016年モードになったようで、数時間前とはまた感覚が異なります。

2016年は、面白いことやったもの勝ち、なんじゃないかなと感じるんですよね。

元々2016という数字には明るいものを感じてましたが、実際に年明けの直前直後に感じ

もっとみる