見出し画像

明けましておめでとうございます

数時間前までは、2015年が終わることにホッとしてて、年が明けても、2015年が終わったということが一番インパクトある、とか思ってそうな感じでしたが、その後、だんだんと2016年モードになったようで、数時間前とはまた感覚が異なります。

2016年は、面白いことやったもの勝ち、なんじゃないかなと感じるんですよね。

元々2016という数字には明るいものを感じてましたが、実際に年明けの直前直後に感じたのは、面白いことやったもの勝ち、でした。

2016という数字は、なんか、オレンジっぽいイメージしてたんですよね。バレンシアオレンジみたいな。(ちなみに、バレンシアのあるスペインでは、地元サッカーチームが勝つことだけでは満足されず、面白い内容も要求されるようで、地味に勝ってもファンから支持されず、監督も交代させられたりするようです。)

嘘みたいに、今年ブラジルでオリンピックあって、まさにそういうお祭り的に明るいお国柄なイメージありますし。

今年は、いかに面白いことをやるか、みたいなことにフォーカスしようかなと思います。

これは、逆に言うと、保守的に、地味にいこうとすることが、そこまで評価されない感じもあって、割と世界の中で、全体的に日本がそこまで飛躍しないかもしれない可能性も感じます。

保守的な日本カラーの年じゃない感じはしますね。

気候的にも明るいことで有名なシリコンバレー辺りの躍進は今年も健在な可能性は高いかなと思います。

サッカーなんかでも、日本が地味に勝ちに行こうとして守りに入りつつも勝てもしなくて、結局内容的にも結果的にも全く評価されない、なんてことがありますが、まさにそんな可能性も感じる年です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?