マガジンのカバー画像

<手帳人物スケッチ> 現代人間模様

373
都会をスケッチでは人物は欠かせません。人物を描くのは大変難しく、モデルを描く機会は初心者にはあまりありません。手帳を使って、電車や公園、レストランで描く練習をしてきました。これま…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

<手帳人物スケッチ>365 JR総武線  2015

<手帳人物スケッチ>365 JR総武線  2015

 今となっては、線描した人物が、外国人だったかどうか忘れてしまったので、西欧系の白人の乗客と決めて彩色しました。
 欧米系の白人ときくと、私ぐらいの年代(後期高齢者)や私の親世代だと条件反射のようにブロンドを思い浮かべる傾向がありましたが、近年は多様な髪の色があることはさすがに若い年代は分かっているのではないでしょうか。

 ここでは赤毛を選びました。ついでに50年代の黄金期のアメリカを思い起こさ

もっとみる
<手帳人物スケッチ>363 JR総武線  2015

<手帳人物スケッチ>363 JR総武線  2015

 久しぶりに関東の路線の乗客です。とはいえ、乗客の姿には変わりありませんが・・。
 この女性の場合スマホを扱うだけでなく、飲むゼリーなのか、スポーツ飲料なのか、袋状の飲料を手に持ち飲んでいます。

 この袋状の飲料はいつごろから始まったのでしょうか? 袋状の飲料を吸いながら飲むという習慣がないので、未だにこのような飲料を買ったことがありません。

 前回の記事は下記をご覧ください。