見出し画像

オンラインでミツロウラップ作り

こんばんは。
neLcoです。

昨日、オンラインイベント
「みつろうラップづくり」のワークショップへ参加しました。

長女の通う学校がSDGsに取り組んでいるため
わたしも影響を受け、
SDGs関連の本が出ているとついつい購入してしまいます。
先日購入した2030年の世界地図帳。大掃除が終わったら読みたいと思います‼︎


そして、出版のたびに購入しているFRaU SDGs
読み応えがあって楽しい本です。
会員登録済。
今回のイベント案内を受け
参加してみることにしました。

『FRaU SDGs Theater+ / 共創カンファレンス2020→2021 
〜めぐる、つなぐ。21年1月号発売記念イベント〜』


『ハジメテのミツロウラップ作り』

イベント開催前に
ミツロウラップワークショップキットが送られてきました。
=キット内容=
・綿100%布 25x25/1枚
・ミツロウ 15g/1袋
・ホホバオイル 5ml/1瓶
・クッキングシート 30x30/2枚
◉ミツロウとホホバオイルは麻袋に入っていました。
◉レシピ付

当日、お昼すぎから始まったZoomイベント
100名以上の方が参加されていました。

ワークショップ前に
マリエさんのお話があったのですが
大変素敵なお話でした。
循環させるものづくり
廃材がかっこいいデザインで生まれ変わっていく。
『サーキュラーエコノミー』
学ぶことがいろいろありそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、
ワークショップはICA認定インストラクター鈴木佳美さんの実演のもと一緒に制作してみました。養蜂家の三浦光洋さんの【春夏秋冬ミツバチの暮らし】も楽しかったです。ミツロウが何かを知ることが出来ました。


ミツロウ:ミツバチの巣
ミツロウはミツバチがハチミツを体内に入れてお腹の蝋腺(ろうせん)という器官から分泌する天然のワックスです。ミツバチのおなかの部分には蝋腺(ろうせん)というロウをだす器官があります。節のようなところで4対8箇所あります。ここから透明で薄いウロコ状のミツロウのかけらを出します。このかけらを大あごから分泌する酵素と混ぜて、形を整えて六角形の部屋を作ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆材料◆
・綿100%布 25x25/1枚
・ミツロウ 15g/1袋
・ホホバオイル 5ml/1瓶
・クッキングシート 30x30/2枚

◆作り方◆
❶、アイロン台(段ボールや厚紙で代可)の上にクッキングシートをのせ、布を広げます。
※布は裏表どちらでも大丈夫でした。
※アイロン代が汚れないように新聞紙等ひくと安心です。
❷、布にミツロウをなるべく均等になるようにちらします。

画像1

注意:写真はミツロウが少ないかなっと感じ二度目のミツロウを乗せてます💦
※布端1〜2㌢空けて広げると溶けた蜜蝋がはみ出し難いです。
❸、❷の上にクッキングシートを重ね、低温〜中温度のアイロンでゆっくりとミツロウを溶かします。

画像2


❹、ミツロウが全体に溶けたら、クッキングシートを開いてホホバオイルを広げます。またクッキングシートをのせ、アイロンをかけます。

画像3

冷めたら完成‼︎

画像4

画像5

しっかり折り畳めます‼︎
市販のミツロウラップと比べてみると

画像6

同じように仕上がりました‼︎

画像7

市販のミツロウラップは earthandfriends にて購入。

画像8

画像9

画像10

バンブー歯ブラシにバンブーストロー。ステンレスストローほか、シリコンラップや野菜保存用袋がセットになったものを購入してみました。
使い捨てではなく、手持ちのものを循環させることを習慣づけることはいいことだなっと思いました。ただ、習慣になるまでが大変。シリコンラップがあるものの、今までのスタイルが抜けず、当たり前のようにラップを取り出してしまう。いっそのこと買わなければいいのに。。。っと思いますが、いざというときにラップの必要性もまだまだ感じてしまいます。

レジ袋有料化でエコバッグを持ち歩くようになりましたが、忘れてしまうことも多々あります。
今までの生活様式から、
新しい生活様式になれること。
まずは
これがわたしの課題です。
ついついは、STOP‼︎
確実に新たな生活様式に身を置くことから始めなければっと記事を書きながら反省しています。

#いま私にできること
#スキしてみて

毎日の暮らしで取り組めること。
【12、つくる責任、つかう責任】
食事は残さず食べ、食べられなかったものは持ち帰る→食事アレンジしていただく。
【7、エネルギーをみんなに。そしてクリーンに】
【13、気候変動に具体的な対策を】

冷蔵庫は詰め込み過ぎず、地元産の食材を買い足すことで輸送距離削減になります!!また地域活性化にもつながるのでは!?


17のゴール。169のターゲット。



大好きな
ベニシアさんの顔が ふと浮かんできました。




豊かな暮らし。
簡単なようで難しくて。
難しそうで 簡単かも。


最後までお付き合いくださりありがとうございました。
🍪 🍖 🥗 🍗 明日はイブ 🍪 🍖 🥗 🍗
🎄 🍷 🍾 🥩 🎂 明後日はクリスマス 🎄 🍷 🍾 🥩 🎂

お家でmellowな時間を楽しみましょう♪



この記事が参加している募集

note毎日投稿を楽しく、窮屈に続けたいと思います。スキしてくださる方々、感謝感謝です画像を使って下さり本当にありがとうございます❥❥❥ハバネロが大好きなわたしʕ•͡•ʔ