見出し画像

【脳は、怠けたがりの臓器】

人間は選択や決断を避けたがります。
なぜならば、
わたしたちの脳は常に、
「頑張りたくない。省エネしたい」
と願っているからです。

例えば
私の妻に「晩御飯 何がいい?」と
聞かれることがよくあるのですが、

初めは嬉しいのですが,
その後、メニューを選び出さなければならないことにストレスを感じます。

これを「認知負荷」と呼びます。

選択や決断を迫られることで脳に負担がかかります。

私たち人間はこの認知負荷を避ける傾向があります。

そして、
この点を、よく理解しているのが、
偉大な成功者・経営者たちなのです。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

例えば、

スティーブ・ジョブズは
いつも同じ服を着ておりました。

その理由は、
彼の日常生活における意思決定の簡略化と、ストレスの軽減にありました。

私たちは
日常的に数多くの決断を下さなければなりません。

朝の服装選び・ランチの場所選び・晩御飯の選択などがそれに当たります。

これらの小さな決定は、
日々のストレスや認知的負荷を増加させることがあります。

つまり、
スティーブ・ジョブズは、
この認知的負担を削減し、

より重要な決定に集中するために、
同じ服装を採用したのです。

服を固定化することで、
朝の服選びに費やす時間とエネルギーを節約し、
仕事や創造的なプロジェクトにより多くのリソースを注ぐことができたのです。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

脳を、無駄に頑張らせないで下さい。
肝心な時に働けなくなります!!

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

皆さんも、

日々の脳機能を高いままで維持して、
パフォーマンス高く毎日を過ごせるようになる為に、

『選択疲れ』を起こさない工夫・仕組み作りに
取り組まれてみませんか?

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

#脳科学 #多動力

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

【反省しない方が幸せになれる❓】
アナタの人生を豊かにするための
“開き直り”のススメ💖✨


✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨☆゚・:,。゚・:,。★゚✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

【 脳科学社長 ワッサン 】

【略歴】
大阪生まれ。
大学時代、病気による寝たきり生活を自力で克服。
この時に『脳科学・認知心理学を現実生活に活かす素晴らしさ』を体感する。
25歳で北海道に移住。その後、11年間、多くの師匠・メンターを通じて脳科学・認知心理学・神経科学・大脳生理学などを実践的に学び、帰阪後も、科学的理論を実用的に取り入れたコンサルタント・講演家として活動。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

🌟経営者 & 茶道家
🌟脳科学で20年以上メシを食ってる社長
🌟渋谷の高級ラウンジを共同経営してる社長
🌟20年間で5,000人以上をコンサルしてきた社長

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨☆゚・:,。゚・:,。★゚✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?