見出し画像

デジタルデトックス・アドバイザー養成講座day3

こんにちは、ライターのチセサカイです。DIGITAL DETOX JAPANでインターンをしています。家を持たずに旅していて、物理的にはトランク一つだけのミニマリストな生活です。

デジタルでも身軽に過ごすべく、そしてデジタルミニマリストのメリットをお伝えすべく、「デジタルデトックス・アドバイザー養成講座」の受講メモを残します。

また本格的なレポートはDIGITAL DETOX JAPANへ寄稿させて頂こうと思っていますので、お楽しみに!

デジタルデトックスへの、考え方の変化

ここまでの学びを自分なりに言葉にすると、「デジタルデトックス」は「デジタルとのパートナーシップを考える」ということ。

自分の好きな人たちとの人間関係は、良好であるよう努力します。デジタル機器も、さまざまなことを可能にし、たくさんの利益を私たちにもたらしてくれる、最高の相棒です。

そのデジタル機器との最良の関係を考え、技術の発展に伴って付き合い方をアップデートするのは、人付き合いと同じだと思います。

技術に敬意を払い、便利さに感謝しつつ、愛を持ってデジタルと付き合うのが、デジタルデトックスにつながるのではないでしょうか。

day3はデジタルがもたらしてくれたものを知り、その反対に懸念されていること、実際に起こりだしているデジタルがもたらした問題について学びました。

(「スマホ老眼」という言葉が既にあるとは......)

DAY3のお題

SNSの「ともだち」整理

これ、できないんです〜!
向こうにいるのは人って思うとなかなか......

といいつつ、やってみました。

①Twitter
更新が何ヶ月もされておらず、もう浮上されないかな?という方はお別れしました。
②Facebook
知り合いだけ友達になっているつもりが、名前が全く思い出せず、他のつながりからも関係が想像できない方が何名かいたのでお別れしまし
③InstagramとYouTube
ファンとして一方的にフォローしている方が多いので、「今夢中になってる方」だけフォローするよう見直しました。

「人間関係を断つのか……?」と身構えましたが、そもそも人間関係がないつながり(?)が何故かあったので、整理できてよかったです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?