即応力と"波乗り"能力|大抵のことをそつなくこなす人の特徴

どうも。藁科侑希(わらしなゆうき)です。
普段は大学教員やスポーツ現場でコーチやトレーナーをしております。
今日が413日目のnote投稿です。

▼本日はこちらの動画から▼

※内容とは関係ないですが、ひろゆきさんの切り抜き動画はエッセンスが詰まっていてとても刺激になりますよね。
ただ、その物事に対する考えが、「流れ」を汲んでいるものということはおさえておかないと、ただわかった気になってしまうことが多いので、注意が必要ですよね。

●頭の回転がはやく、どんな場面でも立ち回りが上手い

まずなんといってもこちらですね。
ざっくりといえば、「初めてのことに対しての問題解決能力が高い」こと。
そして、「その場に適した行動や言動ができる」こと。
この2点になるでしょうか。

動画内でもひろゆきさんが解説されていますが。
具体的に、初めて行うゲームの中で、"そつなく"こなすためにはどうしたらいいか、が自然にできているエピソードをお話しされています。

物事を理解する力、ルールを掴む能力がとても高いことが伺えますよね。

そして、「いいこと」と「悪いこと」の線引きを把握するのがはやいのも特徴のひとつとして紹介をされています。
言い換えるのであれば、"地雷"を踏み抜かないことを徹底する、ということでしょうか。

その線引きをするために、そして"地雷"が何かを察するためには、数値化できないような「空気」を感じ取る能力が長けていることが必要なんですよね。

このような立ち回りは、天性のものもあるかもしれませんが。
それだけでなく、自分の中に同様の経験や体験、問題解決の糸口の軸となるものをいくつ持っているか、蓄積できるかでも変わってくるものだと思います。

だからこそ、立ち回りをうまくしたい、ということを思っているのであれば、表面的に物事を見つめるのではなくて。
なぜこれが解決したのか」や「どうやってこの関係性や流れが構築されたのか」ということを常に考え、感じることが必要になってくるのだと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●一歩引いた視点で、トラブル対処と物事の整理ができる

また、自分が思うことと、客観的な視点、世間が求めていることや"一般的な考え"ををおしなべて考えることができることも特徴の一つかもしれません。

自分がやりたいようにやっている、ということを前面に押し出している人もいますが。
それはその視点も持ちつつ、一方で別の視点や考え方をも持っているからこそできることなのだと思います。

それがとてもよくわかるのが、突発的な事態やトラブルが起きたときですね。
それらに対して、順序立てて対処することができること。
あるいは、問題解決に向けて何をどう計画すばいいのか、を瞬時に組み立てることができること。

このような特徴が顕著にあるような気がします。

そして、その対処のスピードが桁違いにはやいことも。
「今できることは今やる」と、悠長に待っている間もなくどんどんと取り組んでいくスピード感。
これが流れを掴む際にはとても重要で、必要な能力なのだと感じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●人に頼る・頼られるのが上手

最後に、こちら。

有名で成功されている人たちは、自然にやっていることでもありますが。
自分の周囲でも、人に頼ること・頼られることがとても上手な人は、"波乗り"の能力がとても高いことを感じることが多々あります。

それは、自分がこれまで積み上げてきたことと、相手が積み上げてきたことをうまく統合して。
自分にも、相手にも利があるように設計するからこそ、できることなのだと思います。

これまでの要素にもあったように、相手と自分との空気感や関係性をうまく掴んでいるからこそ、これらの答えを掴んだり、アイデアを提案したりできるんですよね。

こうした、相手とのコミュニケーションが上手い、というだけではなくて。
「こうしたらお互いにこうなるのではないか」という、未来志向の想像力が高いことでもあるのだと思います。

自分には無理、と諦めることなく。
少しだけ自分ではなく、相手に目線を向けてみる。
自分の周りやその空気にアンテナを立ててみる。

すると、少しだけ自分の中で変わる感覚ができていくのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はここまで。413日目おわり。
最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた明日。

#毎日note  #毎日更新 #スキしてみて #わらし

【わらし監修】おすすめのバドミントンエクササイズ動画&解説

-----

今日の #standfm

#わらし式トレーニング   【通称】 #わらトレ

夜更新予定

今日の #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活

-----

毎日のトレーニング投稿は基本以下の3つ。

#マイキーチャレンジ   |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらし式トレーニング   |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)
#コアチャレンジ |体幹を楽しく鍛えるためのおうちトレーニング

よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。

今後とも引き続き楽しく頑張ります!

https://twitter.com/warawarac

スクリーンショット 2021-09-08 19.46.57

【保有資格】
 博士(スポーツ医学 筑波大学)
 日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
 日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
 NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
 NSCA認定パーソナルトレーナー
 高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 赤十字救急法救急員

【現在の大学担当授業】於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
 <体育実技>
  ●バドミントン ●卓球 ●バレーボール ●トレーニング理論実習 ●フィットネス
 <ワークショップ科目>
  ●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
 <講義科目>
  ●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い


この記事が参加している募集

スキしてみて

トレーナー・コーチ・教育者・研究者に役立つ情報を日々発信していきます! サポートしていただけると、それが活力になってより楽しく内容の濃いものが発信できるかと思います^^