見出し画像

シングルアラフィフが中古マンションを購入してから1年後の感想 その1

アラ還に向けた準備の一環で、1年前に中古マンションを購入しました。
築26年 駅から徒歩3分、5分のところにそれぞれ駅があり、中心部まで5分~10分で行くことができてしまうとっても立地がよいところ。

新築なんてもちろん買えないので、中古で探して見つけた物件でした。

この物件のどこが気に行ったかというと、
古いマンションなので梁がでています。この梁の出具合がすごく気にいりました。内覧した時は壁と同じ色で白くそして薄汚れていたのですが、

この梁は木目にすると絶対素敵になる!


なんだか妙に確信を持って、そう思ったのです。
運命の出会いでしょうかw
左側の梁は茶色の木目調で、右側の梁は、黒い木目調のクロスを貼ってもらいました。照明もその黒に合わせています。

分譲、賃貸、一軒家。どんな形であれ、自分が住む家を選ぶときって
様々な条件から選択していくことが多いと思いますが、
家具の配置や住んだときのイメージが「いいかも!!」と自然に湧いてくるような第六感Six senceのようなものが感じられた時、すでにそこで住むことが決まっていて、導かれているのかもしれませんね。

リフォームして、入居してから発狂するくらい想定外に後悔する出来事もあり、1年経ってないのに売れないかな・・と真剣に考えたこともあります。もちろんそれと同じくらいよかったこともあります。

少しずつですが、この中古マンション購入してからの変化や、よかったこと、後悔していること。少しずつ書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?