ゆうゆ

いつかは英語を話せるようになりたいアラフィフで、インテリアとゴルフ好きのサラリーウーマ…

ゆうゆ

いつかは英語を話せるようになりたいアラフィフで、インテリアとゴルフ好きのサラリーウーマンです。またまた懲りずに何度目かわからないStudy English再開しました。楽しいアラ還ライフに向かってゆっくりと準備中です!

最近の記事

  • 固定された記事

得意なこと、即答できますか?

noteを始めて、 好きなことや得意なことで誰かの役に立つ記事が書けたらなと 思うようになった。 でも自分の得意なことって、、、 皆さんはすぐに思い浮かびますか? 私は、〇〇が得意です!って意外に答えられないもの なんじゃないかと思います。 私の場合、ゴルフや営業の仕事?くらいしか浮かんでこないけど、 それって得意っいうのかな? 私くらいのレベルの人いくらでもいるし、 胸張っていえないなーってレベルだったりする。 得意なことなんだろうと考えているうちに 自分が得意だ

    • シングルアラフィフが中古マンションを購入してから1年後の感想 その1

      アラ還に向けた準備の一環で、1年前に中古マンションを購入しました。 築26年 駅から徒歩3分、5分のところにそれぞれ駅があり、中心部まで5分~10分で行くことができてしまうとっても立地がよいところ。 新築なんてもちろん買えないので、中古で探して見つけた物件でした。 この物件のどこが気に行ったかというと、 古いマンションなので梁がでています。この梁の出具合がすごく気にいりました。内覧した時は壁と同じ色で白くそして薄汚れていたのですが、 この梁は木目にすると絶対素敵になる!

      • モチベーションが下がる理由

        サラリーマンは仕事のモチベーションを どうやってあげるか どうやってキープするか っていろいろ書いてあるけれど 意外と モチベーションがさがってしまう理由って 気がつかないことが 多いんじゃないだろうかと思う いつの間にか思った以上に やる気がなくなっている。 少しずつ蝕むように・・・ 気がつくと、うんざりした一日に なっていたりする。 どんな時なのかなとふと考えてみた。 私の場合・・・ 1番は、認められてないなと感じるとき。 なんで私そんなこと注意されている

        • 【初心者でも楽しめる】お気軽ゴルフ3選

          営業ウーマンゆうゆです。 只今ハンディ13。近頃は月に2回ほどゴルフにいってるゆうゆです。 ゴルフは、実際にプレイした方がずっと楽しいです。 本当は、お天気のよい晴れた日にゴルフ場に行くのが一番楽しいですが、 まだラウンドは早いかな~と思っているとき、時間がないとき、予算がないとき。。。 そんな時も楽しめるお気軽ゴルフ3選をお伝えしようと思います。 1.小さなショートコースにいってみる!   ~初心者がいっぱい!~ 2.ゴルフBarで飲みながらシュミレーションラウンド

        • 固定された記事

        得意なこと、即答できますか?

          既読スルーの意味するもの

          こんばんは。営業ウーマンゆうゆです。 既読スルーってされるとイヤなものですね。 でも時々してしまいます。 仕事、プライベートに関わらずです。 もちろん、されることもあります。 それって悪なんでしょうか。 多くの場合は、 私に時間をちょうだい! 余裕がないときですね。 あるいは 相手がネガティヴなとき 必要以上に頼ってくるとき あなたは今あなたじゃない。自分を取り戻して! という願いの時もあるんじゃないでしょうか。 決して嫌いとかではなく、 自分を取り戻し

          既読スルーの意味するもの

          投資とギャンブルは違う!義務教育に入れてほしい【バビロン大富豪の教え】

          こんばんは、営業ウーマンゆうゆです。 ゴルフ好きなのに、ここ数日の全米女子オープンゴルフを見るのもすっかり忘れて、頭の中はバビってました。 【バビロン大富豪の教え】という本の存在を知ったのは、米国株投資に興味があり、ネットやYouTubeや本屋で立ち読みなどしながら調べている中で、いろんなところで話されていました。 「魚を与えても意味がない 魚の釣り方を教えることだ」 この教えすごいな!と、 ”ドキッ”としたので読んでみました。 そう、ずばり言い当てられたような・・

          投資とギャンブルは違う!義務教育に入れてほしい【バビロン大富豪の教え】

          この絵は何に見えますか?

          こんばんは。営業マン ゆうゆです。 減量中でお腹がすいています。 この絵をご存知だろうか。 人は簡単にわかり合うとか相互理解とかいうけど、 思ってる以上に、思いというものは一方通行かもしれない。と、この絵の話を聞いて思った。 わたしには若い女の子を後ろ横から見た絵にしか見えなかった。なんど目をこすっても… ちょっと耳のとこが気持ち悪い絵だなという印象くらい。 昔昔ドイツで書かれた葉書らしいこの絵は、 会社の研修などに使われることが多い。 物事を一面からではなく、多面

          この絵は何に見えますか?

          頑張れない自分、ダメなのか?

          目標を決めて、それを日々クリアするのだ! やりたい、そうやりたいけど・・・ できない時もある。 決めた通り継続できる人はごくわずか 継続できなくても普通なのだ。 なのになんだか決めた目標を達成できないと 自分が超駄目人間に思えてくる。 自分、だめなやつだー!と思ってしまう。 目標:毎日ブログ更新。毎日1000文字以上。 早くもひとつ断念。。。 いいのだいいのだ。だめじゃない。 3日坊主、100回やれば300日。 そうだ。また、明日から頑張ろう。

          頑張れない自分、ダメなのか?

          英語の歯磨き化

          私は将来に備えて英語の勉強をしている。といえばかっこいいが、 「どんどん話す瞬間英作文トレーニング」1コマ10問は必ず日本語を 英語にすることを毎日のミッションとしている。 なんだそんなことか・・という感じだが、 小さく初めて、続けていく、まずはこの能力を育てているのだ! 本日は、中学2年レベル SVO+to(for) SVCとの違いに戸惑いながら なんとか2コマ。よっしや。 <クリア♪> ここで、なぜ,瞬間英作文トレーニングなのか これまでにいろんな英語スクール

          英語の歯磨き化

          ゴルフやってみたいと思ったら

          こんにちは。はじめまして! サラリー&ゴルフウーマン”わらしべ ゆうゆ”です。 はじめての投稿は「ゴルフやってみたいと思ったら」です。 私の周りにもゴルフはじめたいんだけどな~。と思ってる人たくさんいます。でも、そこでおわっちゃうことがほとんど!もったいない! そう思ったら、正しい練習方法など気にせずに、まずは、力抜いて始めよう! たくさんある物事の中から、ゴルフやってみたいなと思うって、 これはミラクルなことで、ゴルフとご縁があるのです! この本能・心の声を大切にし

          ゴルフやってみたいと思ったら