見出し画像

なぜうちの夫婦は仲がいいのか

色んな夫婦関係があるし、そもそも婦婦、夫夫、ひとりでも、ひっくるめていろんな人間関係がある。ほんっと、色々だよなぁ。

よく夫婦仲がいいねとか、うまくいってるよねとか、言われるけれど、じゃあなんでうちは仲良く17,8年暮らしているのか。考えてみたけれど全然分からない。

つい先日甥っ子に、珍しいと思うよ、と言われた。どちらかというとめずらしいらしい、うまくいっているということが。

そりゃ色んな家族があるわけで、私だって悩みのひとつやふたつ…あら?
ない。

お金降ってこないかなぁとか、どんなに食べてもスリムで動きやすい体でいたいとか、ある日突然料理がうまくなるとか、ないかなぁってそういうのはあっても。

夫と自分の間においての悩みはない。困ってることもない。
うーーーーん。そうなるようにしてくれてるからだと思うんだよ、夫が。


うまくいってる理由、夫の忍耐と努力

いや、わかる。ひとえに夫の忍耐と努力。それは絶対。ありがとう。

よく捨てられなかったなぁ、と思う。よくぞ育ててくれた。夫が私を。
私も、よく育てた。夫を(0パーではない程度)。

付き合う前の時点でいろんな話をして(過去と未来)、その時点で見放さず、まぁ付き合っていいかと思ってくれた。さらには付き合い始めたらわりとすぐ結婚だーってなって(私が大学生で籍を入れました)。

飲んで声大きくなるし転ぶし道路で前転して帰って寝たと思いきや、翌朝笑いながら起きたり、妙に頭痛いけど、頭痛というか物理的に…なにこれ、って言いだしたり。

性格は悪いし口も悪いしすぐ舌打ちするし運転してるときが一番口が悪い。色々面倒くさいはず。

最近私の口の悪さが夫にうつってきた気がしてます。ごめんなさい。結構反省してます。

私も、祖母と母がわりときっちりかっちりな言葉遣いをしなさいと育てられたのもあってしっかりしてたはずなんですが、ふたりがいなくなるとまぁ自由奔放にやらせてもらっています。


相手を理解する、相手に理解させる、ふたりの答えを出す

一緒に暮らして長く過ごすと、お互いのバックグラウンドの違いにびっくりすると思います。同じだという部分もあれば違うという部分もある、当然。それをどう自分が認識して、相手に認識させるか。

受け入れるかどうかはさておき。
ほう、あなたはそうなのね、私はこうなの。じゃあ、ふたりでどうするかね?

それの繰り返しな気がします。

私がわりとあやふやで、わぁーめんどくさいやだーやめるーと叫びだすところを、そこに座りなさい、はい、こちらどうしますか。

夫がそれを根気よく提示し、それぞれどうしたいと思っているか整理して、ふたりでどうしていくかを話す。一度これをやってみようとか、これは100パーあなた合わせにするとか。

そういうのを、ひたすら、ひたすらひたすら、夫が繰り返してくれて今がある気がする。

大体、もやもやは言わなくても私は顔に出ているらしいので、その時点で捕まえられて、思っていることを言いなさい、と。言わないとさすがにわからないから、と。

今はないけど、これを言ったらどう思うんだろうと遠慮していた時期もあった。遠慮して言葉にできなくても顔に出てるしね、我慢もできないしね。じゃあ言え、って話ですよね。

どちらの話し合いにしても、長いので(2,3時間とかあった)、途中で私がお腹空いてもうどっちでもいいってなるんですよね。分かったから一旦ご飯食べない?あ、ダメですか。はい。

結構頑固なんだよなぁ。


私からの相談は、言う前から、いいよという

はたまた、私が夫に相談というかお願いがあったり、やりたいことがあってこれをやりたいけど、という系の相談の場合は。

相談があるんだけど、というと、様子と顔とそれまでの様子で、私の顔を見て、いいよ、って言う。

なんも言ってないのに、いいよ、やってみな、と。

確かに、その前の時点で、ちょこちょこ話の中で想像はつくんだろうけれど、それでも、すぐいいよと言われるとこちらの覚悟も一層のものになる。

中古で軽を買って、そのあと新車買うとき、寝る前毎晩のようにトヨタのオンラインの見積もりしてた。あれはつけるか、これはつけるか、いやどうなんだ、と話しながら。はたまた無言で。色は何がいいかとか。

自分が何か始めると(スポーツ再開したり、一時期スクーリングもしてた)、生活のリズムが変わったり週末いないことがあったり、普段も家事サボりがちになったり、しても、夫は言わない。

ふわっと家事をしてくれたり、スケジュールはお互いに相手に見えるようカレンダーに入れておくとか、何をしたらお互い快適か色々考えてくれる。

レポートの締め切りギリギリなの知ってて遊び惚けてると、やりなさいなぁってつっつかれたり、スクーリングの時期が終わると一緒に飲みに行ったり。

朝早く試合で出なければいけない日は、今や夫が起きて朝御飯つくって私をおこしてくれる。出かけるときも忘れものないか聞いてくれる。

いってらっしゃい、気を付けていってらっしゃい、楽しんでいらっしゃいね、ケガしない程度に頑張りなさいね。

行ってきます、の返しがそれよ。基本そのどれか。

もうそれは仙人か神。

私が飲みに行くときで、翌日平日で夫が朝早く起きて仕事行くって分かってる日すら。

Youtube始めるのも、ハンドメイドで作ったのをオンラインで売るっていうときも、どちらかというと私がしり込みしてて夫がやってみなさいよって言ってた。

途中で、やめちゃえば?とほぼ言わない

新しく始めたことに対して、そうそう簡単にはうまくいかないし、結構つらいこともあるし、色々手探りでただでさえ疲れる。

そういう状況でなんかうまくいかないとかで、うんっざりしてると、やめちゃえば?って簡単に言いそうなんだけど、夫は言わない。

人間関係がすっごーく面倒で病んでた時期は、やめちゃえば?って言われた。実際一度やめた。戻ったけど。

ひとりでできることの面倒って、具体的なんだよね。解決策がどっかにあるんだよね。人間関係になると、解決策ない気がする。解決したように思えても解決してなかったりするし、話し合いもどうにもならない。

ほんと、ひとりでできることを基本にしていかないと私はつらい。

よっぽどじゃないとやめちゃえば?と言わず、ただただ応援してくれる。
Youtubeの投稿頻度が落ちた時も、noteの投稿頻度が落ちた時も、あれやこれやの手を使ってつっついてくる。

もう飽きちゃったんだ?という日もあれば、もうやめたんだっけ?という日もある。そして、最近、やって見せて私に火をつけるという方法を編み出し始めた。怖い。

noteの毎日投稿してる、夫。怖い。そしてつい書き始めてる、私。怖い。


何なら、なんかいいことないかなーと言ってる時期は危険

たぶん、ついつい言いがちなこと。なんか楽しいことないかなーなんかいいことないかなーなんか面白いことないかなー。

私は多分だけど、あまり言わない。あまり言わないけれど、全く言わないわけでもない。

そう思ったら、次の一人の休みにどこかドライブに行こうとか、週末夫と温泉に行こうとか、少し遠くのアウトレット行こうとか、ちょっと遠いトンネル開通したから行ってみようとか、高速つながったから通ろうとか、通ったことない長い道を端から端まで行こうとか。

ちょっとしたすぐできる楽しいことを作れば、あぁよかった、また頑張ろうと思ったり、次の楽しいこと見つけたりできるから。

夫とできることか、自分一人でできること。夫が週末仕事忙しかったり疲れてるとできなかったりもするので、自分一人でできることも用意しておくのが大事。

予定をかっちり組まずに適当に気持ちのままに。大体、どっかドライブ行くとか、アマプラで新しいドラマとか映画見まくって面白いの探すとか、少し遠い広い図書館行くとか。

振り返ってみると、口癖のようにそう言ってた時期があった。
その頃は仕事が中心で、楽しいけどストレスゼロなわけではなくて、当時車もなくて。

お互いに快適に過ごすためにも、お互いに楽しいと思えることをきちんといれて、一緒に楽しい時間を過ごすのも、ひとりずつで楽しい時間を過ごすのも、大切だったんだろうな、と今振り返って思う。

ちなみに夫が、なんか楽しいことないかなーと言ってるのは多分聞いたことがない。なんか疲れたなーとかは聞くけど。

楽しいことをするのも、体力気力が必要だからね。休養も大事だよね。


ふと思い出したんだけど、そのころ、自分が興味あることとかやりたいことが少しあると、じゃあこういうのは?っていう提案をちょこちょこされた。夫自身も興味があったことのようで、よくいろんな話をした。具体的にどんなイメージでっていうのを話し合ったり、ノートにまとめたりしてた。

具体的な行動に移せなくても、そうやって話をして夢物語だとしても楽しかった。

最後に

なんか、夫が美化されてるようでちょっと後味が悪い。
事実なんだけど。否定はしないんだけど。
私がひどいみたいな。ねぇ。そうだけど。




Youtube


minne


Creema


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?