見出し画像

イントロ講座&お悩み解決アドバイス

『しつけ=コミュニケーション』
心が通じあえば特別なことをしなくても愛犬は良い子になります
子犬からシニア犬まで年齢は関係ありません
楽しく笑顔で暮らせるお手伝いをさせてください

複数サイトで提供しています
お好みのサイトでお申し込みください

【サービス詳細】

『イントロ講座&お悩み解決アドバイス』
60分 1,500円

こんな方に
🔸 愛犬の気持ちを知りたい
🔸 教えてもうまくいかない
🔸 困っている行動がある(トイレ・吠え・噛みなど)
🔸 教えたいトリック(芸)がある
🔸 愛犬を迎える前に

しつけ方の情報はとても多く

「ちゃんと叱らないとダメ」
「叱っちゃダメ!ほめて教えるんだ」

など真逆の情報もあって迷った経験ありますよね

実は「叱る」「ほめる」どちらの教え方も元の理論は同じなんです
なぜ教え方が違うのか?理由を知れば「ほめて」教えたくなるはず

しつけ方の誤解ってとても多い
・帰宅して大騒ぎする愛犬に「静かに!」と叱る
・ほめる時に撫でる
・吠えたらクレート(ハウス)に入れる
・天罰方式
などなど

逆効果だったり効果的ではない教え方をしてしまいがち。なぜよくないのか?どう対応すればいいのかをわかりやすくお伝えします


【レッスン内容】

🔸 しつけって必要?
🔸 しつけ方の種類とメリット・デメリット
🔸 ほめるベースのしつけ方
🔸 ワンちゃんの学習の仕方・教え方
🔸 ご希望、お困りごとなどの対応策やアドバイス

お伝えする方法は叱ったり叩いたり愛犬が嫌がることはしません
『ごほうび』をベースとして愛犬の自発性を育て、明るく元気でいい子になってくれます

学習・行動学・認知科学などの理論に基づいています。といっても難しくなく、シンプルにわかりやすく説明しますのでみなさん理解・納得していただいてます

【サービスの流れ】

① 各サイトの連絡方法でご依頼内容を確認、相談の日時を決めます

② ビデオ通話でレッスン


【14日サポートオプション】

相談後でも申し込みできます
アドバイスは理解できても、やってみるとうまくいかないこともあります
そんな方のために、進捗確認・追加アドバイスで成功へのサポートをいたします


【注意事項】

🔸 解決を保証するものではないことをご了承ください
🔸 アドバイスを実践しての愛犬の怪我やその他損失等については責任を負いかねます
🔸 お伝えした内容をネットやSNS等での拡散は禁止とさせていただきます


【提供サイト】

必要書類を提出して『本人確認済み』なので安心してご利用ください
※noteは本人確認システムがないのでしていません

サイトによって上記説明と多少異なる部分もございます
必ずサイトの説明を読んでからお申し込みください

🟩 note

『サークル【笑犬】わん!コイン会員』で同等のサービス(相談)が受けられます
詳しくは下記URLをご覧ください
https://note.com/warainu11/circle

🟩 ココナラ

🔸 利用ツール
PC ⏩ Webブラウザ
スマホ ⏩ ココナラアプリ

🔸 簡単登録
未登録の方は簡単登録で300ポイント(円)もらえます


🔻簡単登録はこちらから🔻

🔻サービスページはこちらから🔻



🟩 カフェトーク

🔸 利用ツール
PC ・スマホ ⏩ ZOOM・Skype

🔸 簡単登録
未登録の方は簡単登録で500ポイント(円)もらえます


🔻簡単登録はこちらから🔻

🔻サービスページはこちらから🔻


🟩 ストアカ

🔸 利用ツール
PC ・スマホ ⏩ ZOOMほか、可能な限りご希望に合わせます

🔸 割引あり
ストアカご利用希望の方は割引クーポンを発行いたしますのでお問い合わせください




【タグ】 #ペット #犬 #猫 #かわいい #癒やし #しつけ #犬のしつけ #我が家のペット自慢 #ペットとの暮らし

【検索ワード】しつけ 子犬 パピー シニア犬 老犬 保護犬 教室 悩み 相談 問題行動 噛み 吠え 解決 対処 方法 オンライン リモート レッスン ココナラ

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,659件

#ペットとの暮らし

18,319件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?