マガジンのカバー画像

みんなのフォト繋がりマガジン

1,253
笑い猫の描いたお絵描きを使用してくださったnoteをこそっと収納させていただきます。どういう風に使っていただいたのか気になりまして。また新しい出会いを期待して。(有料記事アダルト…
運営しているクリエイター

#人生

軽い考え事

たまたま、この三連休は仕事になりそうである まぁ、休みすぎなカレンダー作りが進んでいる日…

mothi73
4か月前
3

人生は死にげーらしい ナマポ 笠原周吾

たぬかなというゲーマーが整形したら、ヌルゲーだといっていたが、どっちみ死ぬ。私は死恐怖を…

しゅうご
5か月前
4

2024年挑戦する若者へ

はじめまして。 大学を休学をしていて、2024年の4月に復学をするものです。 僕自信が ・経験…

中華パンダ
5か月前
31

自由に生きるを少し意識してみる

明日から仕事です。 明日と明後日も休みなら、さらに5連休だったのに… 雇われの身だから仕…

しょう
5か月前
2

若き日

こう言うもんなんだ と 言い聞かせてた 本当の気持ちを押し殺して 日々の工場勤務 自分の心…

ポロ
6か月前
11

価値と信用

CMで「よーく考えよう! お金は大事だよ」 とよく聞くけど、このよーく考えようはお金 その…

シキ@_miyazakids
6か月前
5

「どうせ」と言うのはやめよう~

自分のホロスコープについて、「どうせ私のホロスコープはダメ」とか言う人がいたりする。 「どうせスクエアがあるからうまくいかない」とか言う人がいたりする。 「どうせこんなホロスコープで何やっても無理」と言う人もいたりする。 「どうせ」と言ってしまう人。 「どうせ自分のホロスコープでは幸せになれない」と思い込んでる人もいたりする。 「どうせ」を連発する人。 「どうせ」が口癖になってる人。 「どうせ」はよくない。 「どうせ」という自己憐憫。 自己憐憫の人生。 自

善良と傲慢

こんにちは。 今回は、先日読んだ小説が非常に考えさせられたので、その記事にします。 その…

dulich
10か月前
8

8ハウス太陽は、たった一人と組んでいこう~

サインは、性質や性格のようなもの。 ハウスは、活動領域、具体的行動、活躍するべき場。 太…

20230613_才能の見つけ方_20代にとって大切なこと_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想4

はじめにこんにちは、Keiです。  今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立…

Kei
1年前
42

20230602_人事を尽くして天命を待つ、という言葉について考えたこと

はじめにこんにちは、Keiです。  今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立…

Kei
1年前
60

考えても、現実が変わらないなら意味がないの? ”考える”理由

ーーーーーー無駄話ーーーーーー 昨日、noteにダッシュボードというページがあると知り、初め…

20230506_自分の人生を良くするための考え方_勉強したくなる究極の勉強法_中田敦彦のY…

はじめにこんにちは、Keiです。  今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立…

Kei
1年前
44

20230503_能力不足や才能不足だと感じた時に考えるべき事_勉強したくなる究極の勉強法_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想8

はじめにこんにちは、Keiです。  今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。 今回紹介する動画この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは です。 概要 ふと気づくと周りとの差を実感し、"もう手遅れか?"と思うことがあるだろう。周りとの差を埋めるために取り組み始めても、なかなか結果が出ずに"自分には才能がないのでは?"と思っ