マガジンのカバー画像

みんなのフォト繋がりマガジン

1,250
笑い猫の描いたお絵描きを使用してくださったnoteをこそっと収納させていただきます。どういう風に使っていただいたのか気になりまして。また新しい出会いを期待して。(有料記事アダルト… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

自分も社会も大切に。

はじめに。 大学3年生になって毎日将来のことを考えるようになった。社会のため?とか自分の…

サラ
2年前
9

もしも、童貞や非モテを脱却したい人向け。スタートラインに立つための5個のこと。

おはこんばんにちわ、探求さんです。 皆さんはモテたいやかっこよくなりたいと思う一方で、何…

探求
2年前
6

詩)星の王子さまが大人になったら

警視庁の女性警視が大人になった星の王子さまに尋問した。 「現住所は?」 「小惑星bの六一二…

褒め言葉は、「かわいい」より「素敵」と言われたい。

皆さんこんにちは。最近思うことは、同性からの「あの人は綺麗」「あの子かわいいよね」よりも…

ようちゃん的、今年買ってよかったもの

皆さんこんにちは~♪お財布がカラっカラのようちゃんです。どないしよう。いや、おいらにはPa…

「プロ野球をもっと楽しくする為、新庄監督への献策がある」

プロ野球、日本ハムファイターズの新監督に新庄剛志監督が就任した。これ迄、新庄さんの生き方…

アフタヌーンティー嫌いを克服した

皆様こんにちは。お忙しい中読んでくださってありがとうございます!どうでも良い話ですが、(私にとっては死活問題ですが)少し前まで私はアフタヌーンティーが大嫌いでした。しかし、人生の価値観が少し変化し今では何とか存在意義を見出せるようになりました。これは大きな自分の中での変化です。 その変遷についてちょっぴりお話したいと思います。 そもそも、アフタヌーンティーってご存知ですか? 小さなかわいいスイーツとセイボリーがお皿にちょこんと乗った集合体です。笑 こんな感じ。 この

くそデカボイスで叫ぼう\HIStoryシリーズはサイコー!/(全HIStoryシリーズ紹介)

皆様ごきげんよう。30代の貴腐人(元腐女子)の凛音と申します。この度は私のnoteを拝見して…

凛音
2年前
3

娘の学校の担任の先生

先生って何歳? 学校の先生っていうと、大人の中の大人でなんでも知ってるスーパー大人なイメ…

ばったん
2年前
6

子供3人が胃腸炎になりました。

先週の水曜日、幼稚園から帰ってきて車を降りた途端、「ゲホ……」とおもいっきり地面にやりま…

睡眠で疲れを取る

いろんな不調が出るけど、結局はどれだけよく眠れるかどうかに尽きる。 入眠は問題はないけど…

分娩時を負担を軽くするには

※ツチダは医療従事者でもなんでもありませんので、そこはご了承ください。母子共に問題なく普…

ツチダ
2年前
8

『改めて』。

#自己紹介 ハタライテイナイ。 318日目。 爽やかおっさん。 昨年12月末に 24年9ヶ月働い…

如何様。
2年前
4

三年日記/自分は出来る

こんにちは。公認会計士の山本です。 続け様に、三年日記のメリットについて、書いていますが、 今回は「自分は出来る」と思えるようになることについて、書きたいと思います。 1992年に三年日記を付け始めた頃、私は社会人一年目で、銀行に勤めていました。 その銀行では、新入行員に色々なことを経験させようと、一年目は半年毎に仕事がローテーションする仕組みになっていました。 そのため、新しい部署に配属されると、最初は何が何だか分からない、というところからスタートすることになりま