見出し画像

職業 重装歩兵


おいらもやってみた

【説明】
不真面目なわりにノリがいいわけでもなく少し面白味に欠ける冒険者。前向きで明るいが、努力も続かず、戦力としては微妙か。

〔私見〕
「う、うむ」

表面

【性格のタイプ分類:にげさけ】
嫌なことを避けて、できるだけ責任や義務を負わないようにするタイプ。

「たしかに」

【称号つき職業:何事にも本気になれない重装歩兵】

「う、うむ」

【ひっさつ技 一人の時間確保術】
人嫌いではないが、一人の時間がわりと好きなのと、少し距離を取った関係のほうがラクだという理由で、一人の時間を確保するというスキル。

「何故、わかった?」

【にがて・きらい】
予告なしに友達連れてくる人

「たしかに」

裏面

【職業 重装歩兵】
心に分厚い鎧を着込んでいて、不器用で人付き合いが苦手な人に向いている職業です。不器用で人から距離を取っているだけで、人嫌いだとは限りません。なお、心がほぐれている人やフットワークの軽い人には向いていません。

「おいらの天職」

【他に転職可能な職業】長弓兵

「ほう」

【スキルの一覧より】
◆妄想ランキング術
漫画やアニメの強いキャラランキングなど、独自のランキングを妄想するスキル。発表する機会を待っている。

「まゆみ君が買ってくれない、高級キャットフード。その種類と味を妄想して、独自にランキングもしている」

(カードに入りきらなかったスキルの一部)
◆表情硬化呪文
気が強いわけではなく、怒っているわけでもなく、ただ表情を硬化させる呪文。気持ちがほぐれていないだけという噂も。

「おいらの得意な呪文。決して怒っているワケではないのだが、おいらはコワモテ。怖い顔をして、ちゅ~るを食べる姿が、まゆみ君から気に入られている」

【特性の一覧より】
◆いつかコオロギ食べる
おそらく、そのときが来ればコオロギも食べる可能性が高い、という人の特性。すでに食べている可能性も十分にあるし、すでに鍋のシメにコオロギを入れている可能性もある。

「すでに食っている」

◆攻めない色遣い
服であれ髪の色であれ、あまり攻めない。派手さやカラフルさを好まない傾向がある。

「まあ、吾輩猫だし……」


是非、あなたの街の兵士に!
街の安全をお守りします。



カードゲームで遊んでみた感想

猫の日なので、我が家に遊びにくる野良猫になりきってやってみました。

所々それっぽくて笑えました
(ФωФ)にゃは





この記事が参加している募集

やってみた

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?