見出し画像

産業保健つぶやきシリーズ      <しつっこい倦怠感>対策を問われ                     

エビデンスベースかどうかは別として、
前提として少しだけ頑張ることが出来る状態であれば 

①朝散歩
(太陽の効果、散歩で気持ちが外に向く効果⇒今ココ効果) 

②今までに自身として楽しかったことを思い出しながら書き出したうえで、今出来そうなものからやってみる
(認知行動療法的アプローチ)  

③ドクターストレッチ等の柔らかい整体で身心を整える
(人によっては目から鱗の効き目のある方がいらっしゃいます) 

④長期にわたっている場合は「うつ」かもしれないので診療も選択肢としては大切と思います 

あくまで、私の経験からのコメントとお受け取り下さい。
快復の早いことをお祈り申し上げます。ぼちぼちと(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?