見出し画像

【フォト旅#20】和歌山にある一棟貸し「ゲストハウスもらいもん」で過ごすスローライフ

突然そんなことを思い立ちました。
いつもは観光地めぐりまくり旅しか勝たん! となっている自分ですが、唐突の心境の変化です。自分も驚いた。



①泊まった場所

↑のツイートをしたところ、友人に教えてもらったのが、
和歌山県有田川町にある「ゲストハウスもらいもん」さん。

ホームページがめちゃくちゃ素敵。
そして場所は有田川町なので大阪からも近く、それでいて人口は少ない地域のため自然は多いというちょうど良さ。

予定してた日に空室もあったので、こちらの宿に決定。



②内装について

画像1
画像2

ガラガラと鳴る戸を開け、暖簾をくぐるとこんな感じ。


画像3
画像4

中は色んなところがリノベーションされており、むちゃくちゃ綺麗です。
それでいて、戸や置物にこれまでの暮らしを垣間見えるのが良い。


画像5

一角にある本棚には大量の漫画が。
もちろん好きに読むことができます。

画像6

大きなテレビの下にはPS2、64、スーファミ、そしてボドゲの数々。

画像7

さらにはレコードプレーヤーまで置いてありました。

全人類が憧れた(?)
「虫の音をバックコーラスにレコードで洋楽をかける」
という、絵に描いたような丁寧な暮らしができてしまいます。

…とまあ、こんな感じでいろいろあるので
万が一にも退屈はしないかと思います。



③ご飯について

基本プランは素泊まりですが、別料金にて夕食や朝食を作ってもらうことも可能です。

この晩御飯の写真が魅力的すぎたので、
今回は炊き込みご飯のセットをいただきました。


画像8

ウェブサイトの写真は一例のようで、今回はタコ飯。
写真でお分かりかと思いますが、想像通りめちゃくちゃ美味かったです。

画像9

そして持ち込んだお酒で晩酌。
グラスは食器棚にあるのを自由に使えます。ちなみに冷蔵庫にもドリンクがあるので、急に飲みたくなっても安心です(有料)


画像10

翌朝は持ち込んだ食材で自炊。

ご飯を自分で作る場合、キッチン家電やら食器やらというのは揃っているので、食材を持ち込んで料理をする、という感じになります。
(調味料も砂糖・塩・胡椒などはあります)



④外の景色について

画像11

窓から外を見ると、まさに田舎という感じの景色。
地図を見れば分かる通り少し下れば国道があるのですが、離れているおかげで車の音は全くしません。

画像12
画像13

そして、すぐそばには大迫力の山。
アクセスが良すぎて舐めていましたが、しっかりと田舎でした。
そうだよね…和歌山だもんね…(出身)


画像14

こちらは家の近くを散歩しているときに見つけたトンボ。
結構近づいても全然動かなかったから普通に撮れて笑った。のんびりしすぎている。

ちなみに今回は行けてないですが、
国道付近に下りたところには川が流れているみたいです。
もしかしたら川遊びとかもできるかもしれません。



⑤まとめ

ゲストハウスもらいもん、
自然豊かな場所にある古き良き一軒家でありながら水回りなどは綺麗にされており、アクセスも良くて素晴らしかったです。
田舎の一軒家でのんびりスローライフを楽しみたい人にはめちゃくちゃオススメ。

しかし、宿泊予約サイトで調べても「和歌山 一棟貸し」で調べても出てこなかったのに、教えてくれた友人はどうやって見つけたんだろうか…?


画像15

おまけ。
家にいるサメ(左・IKEA産)と、宿にいたサメ(右・スーパーで購入)


おわり。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

#休日フォトアルバム

9,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?