わんこらメルマガ No.205 自分で解くべきか答えを見るかの判断の仕方/10%膨張して10%縮小したら元に戻る?

割引あり

▼わんこらメルマガNo.205
2024/02/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『自分で解くべきか答えを見るかの判断の仕方』
・答えを写すか、自分で解くかよりも目標の確認
・問題集での勉強はテストとか模試のため
・自分で解く時は緊張感のあるテストでやればいい
・人は問題集の段階で最善拘ってしまう
・問題集のどこをしっかりやるかはテストを通してわかる
3.数学・物理コラム『10%膨張して10%縮小したら元に戻る?』
4.ふにゅ
─────────────────────────
1.【今週の一言】
こんにちは、わんこらです
今回は問題集で勉強する時、いきなり解答を写した方が良いのかそれとも自分で考えるべきかのか
そこをどう判断していいのか参考になればと思い書きました。
数学コーナーは算数や理科でよく間違えやすい話を書きました

─────────────────────────
2.【わんこら式】

『自分で解くべきか答えを見るかの判断の仕方』

・答えを写すか、自分で解くかよりも目標の確認

今回はどういう場合に考えて解いた方がよくて、どんな場合にいきなり書き写すくらいでいいのかについて書きたいと思います。

まあ永遠と解いた方がいいのか写した方がよいのか、どっちやねんってなるからな

本当はそういう風に考えるものではないのかもしれへんけどヒントになるかもしれないので書きたいと思います。

まず目標の確認がいるわけやな

例えばこの大学の問題が解けるようになりたいとかやな

そういう問題を時間をはかって解く

その練習がまず一番最上位にくるねん

試験を受けること、それが最上位やねん

・問題集での勉強はテストとか模試のため

問題集とかで勉強するのはテストとか模試とか試験を受けるための勉強やねん

そしたら、そのためにはよくある問題とかは解き方を覚えたりして、解けるようにしたいとこです

解き方を知っていて、自分で再現して解けるように出来てるかとか試験に影響してくるわけやん

そして模試とかの試験を受けるためにやってるわけやん

試験を受けることが一番、実力がつくんであって一番大切なとこやねん

そしたら問題集をやる時は

一つずつ問題を考えていくより

ザっと全部写して早く終わらせて

自分なりに時間をはかって解く練習をした方がええやろ

そこが重要なわけやん

・自分で解く時は緊張感のあるテストでやればいい

問題集で

絶対わかるまで考えたりとかしてる場合ちゃうやん

それは試験とかでやることやろ

そのためには定石とかが沢山載っている問題集なんかはザっとやっておく必要あるやん

そうすると試験やったり時間をはかって問題を解いたら

あ、これ問題集で勉強したわ

とか感じるやん

それで復習したりして、初めて身になるねん

問題集を繰り返して覚えて完璧にしてから試験を受けるんじゃないねん

それでは終わらないねん

適当に問題集を終わらせて試験をとりあえず受けることによって問題集も身になっていくねん

・人は問題集の段階で最善拘ってしまう

ここから先は

1,429字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?