見出し画像

心を整える♫ 相談されたら何て言う?


ワルツメソッドLaboです。いつもすき❤ありがとうございます。

人から相談されたとき、あなたはこんな風に言ってませんか。

友達:「会社を辞めたいんだけど…どう思う?」
あなた:「こんな時代だもん、今辞めたら次の仕事がいつ決まるか分からないよ。」

こんな風に最初に常識や固定観念でアドバイスしていませんか。

一般常識ではそうですが、最初にあなたの固定観念を押し付けてはいけません。

最初は理由をじっくり聞いてあげて下さい。常識論を伝えるのは最後の最後です。
相手の為を思って言ってしまいがちですが、最初に言うのはタブーです。あなたの固定観念や常識論を押し付けることになるので注意して下さい。
相談者さんは「そんなこと分かっているよ」と口を閉ざしてしまうかもしれません。

子供からの相談でも同じです。親の価値観を最初に押し付けないで話をじっくり聞いてあげて下さいね。

日々の生活の中で、住まい、心、体の3つを整え循環させ、ワルツのステップのように軽やかに、自分らしく幸せに♫ワルツメソッドを楽しんで取り入れてみましょう。

Instagramもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?