見出し画像

医者から聞いた認知症の症状

認知症になった母と通院している病院の先生が認知症の症状について毎回教えてくれるので、メモ代わりに記事を作りました。

認知症予備軍

・聞いたことが瞬間的にでも覚えられなくなる。

・自分が話したことを数分後にまた話すようになる。

認知症

・極端に寒がりになる。
(毎年夏に冷房をつけずに部屋の中で熱中症になる高齢者が多い要因らしい)

・怒りっぽくなる。
(感情の制御ができなくなる)

・「飯はまだか〜?」はまだ良いほう
(症状が進んでいると空腹中枢さえ働かなくなるので、そもそもご飯をきちんと食べなくなり、そこらへんにあるものをいつの間にか食べている。赤ちゃんみたいな状態)

・トイレの我慢が効かなくなる
(足腰悪くなくても)

・症状に波があるため、末期にならない限りコミュニケーションが取れない訳ではない。
(個人的な所感では、返事などはできるが話は噛み合わない)

対応例

・家族だけでなく、外の人(友達や普段会えない親戚など)と積極的に会話をさせる。

・運動をさせる(大体高齢者なので、ハードなものではなく散歩や軽いランニングでも可。散歩なら最低30分はしたほうが良い)




・・・随時メモしていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?