見出し画像

静岡県のハイキング ロングコース編

皆さんご存知の静岡県にあるトレランさん御用達ご当地トレーニングコース

西部は、湖西連峰縦走
中部は、アラウンド竜爪山
東部は、箱根外輪山
伊豆は、伊豆山稜線歩道

すみません、独断と偏見で勝手に選ばせて頂きました
どのコースもフルマラソン並できっと素晴らしい疲労度と満足度が得られると思います✨

「カ・イ・カ・ン!」
もぉ~変態でも変人でも奇人でもなんでもいいです

たまにはこんな疲労度も良いかなと思いませんか?


はじめに

静岡県にあるロングコースを選びましたが
私はトレイルランナーではなく、歩く事が好きなハイカーなので
初めは下記のように思っていました

  • こんな長い距離歩けないよ

  • 世の中には凄い人達がいるな

ハイキングが好きで毎週のように10㎞、長い時は20㎞と歩いているうちに
少しずつ距離が伸びてコースによっては30㎞弱とか歩く場合も出てきました

そんな時に、ふとこのコース達を思い出し

  • 近い距離まで歩いてるじゃないか

  • もしかしたら歩ききれるのでは?

  • もし厳しかったら途中でリタイアすればいいじゃん

なんて思い、挑戦してみることにしました

西部:湖西連峰縦走

概要

弓張山地(湖西連峰)を二川駅~気賀駅区間で縦走します
静岡の百山の神石山、富幕山があります
歩いているうちに眼下に広がる浜名湖がどんどん変化する様子は、
こんなに歩いたんだと実感できる最高の眺めだと思います

  • コースタイム 20時間40分

  • 距離 41.7㎞

  • 累積標高 登り:2,867m 下り:2,892m

コースマップ

YAMAPの記録より

中部:アラウンド竜爪山

概要

静岡市内からよく見える双耳峰の竜爪山を周回します
縦長のこのコースは、この後歩く稜線を眺めたり、歩いて来た稜線を眺めて達成感を味わえる素敵なコースだと思います

  • コースタイム 20時間00分

  • 距離 38.6㎞

  • 累積標高 登り:2,789m 下り:2,789m

コースマップ

YAMAPの記録より

東部:箱根外輪山

箱根外輪山を周回します
真ん中にある箱根山(駒ケ岳)をグルっと回るため眺めるたびに角度が変わる様子がいいです
そして、これから歩くコース、歩いて来たコースが分かる様子は長い距離を歩いているなと実感できる最高の眺めだと思います

概要

  • コースタイム 25時間57分

  • 距離 51.3㎞

  • 累積標高 登り:3,682m 下り:3,685m

コースマップ

YAMAPの記録より

伊豆:伊豆山稜線歩道

概要

天城峠から戸田峠の間を縦走します
伊豆トレイルジャーニーという大会コースの一部でもあります
開けた区間と伊豆らしい樹林帯と変化にとんだ面白いコースで
進む方向によりますがどんどん近づく富士山の眺めは最高です

  • コースタイム 15時間48分

  • 距離 33.6㎞

  • 累積標高 登り:2,180m 下り:2,165m

コースマップ

YAMAPの記録より

私のチャレンジ

1.伊豆山稜線歩道

いきなり全部歩く自信がなかったので
まずは伊豆山稜線歩道を2分割して歩きました
富士山の眺めが良い最高のコースでした

【ヤマレコ】2018/12/8 伊豆山稜線歩道(戸田峠~船原峠)

【ヤマレコ】2018/12/8 伊豆山稜線歩道(船原峠~天城峠)

2.アラウンド竜爪山

伊豆山稜線歩道で30㎞を歩ける自信をついけた次のチャレンジはアラウンド竜爪山でした
全部は厳しいかなと思い、谷津山と巻けるピークは巻いて歩きました
さらに厳しいようなら賎機山を巻いて歩こうかなと考えてましたが、なんとか歩ききることができました

【ヤマレコ】2021/2/13 アラウンド竜爪山(AR)

3.湖西連峰縦走

次のチャレンジは湖西連峰縦走でした
このコースも途中リタイアが可能ですが、全部歩きに挑戦
ヘロヘロでしたが無事に歩ききることができました

【YAMAP】2022/1/15 湖西連峰縦走

4.箱根外輪山

最後の挑戦は箱根外輪山です
このコースは距離、標高差が頭一つ抜け出て大変だと思います
時間が掛かってしまいブラックゴールでの達成となりました
このコースを当たり前のように周回するトレイルランナーさんの凄さを体感いたしました

まとめ

はじめはこんなコース歩ききることなんてできない
自分には関係のないコースだよな、なんて思っていました

しかし、歩くことが好きな私は徐々に距離が伸びて、
いつの間にかチャレンジできる土俵にあがっていた感じです

歩いてみると想像通り大変なんですが、
歩ききった後の達成感と爽快感満足感
この上ない喜びと自信になると思います

もし、もしも挑戦されてみようかなと思いましたら
大変そうなら途中でリタイアを考えながら
挑戦されてみるのもいいかなと思います

最後に、ここまで読んでくださったあなたに心から感謝いたします
本当にありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?