若木未生(小説家)

発売中…『戦をせんとや生まれけむ』/オーラバ最終巻『最果てに訣す』&外伝集『アンダーワールド・クロニクル』トクマノベルズ/『われ清盛にあらず』/コバルト文庫オーラバ電子書籍化/グラスハート新装&完結巻は幻冬舎コミックスバーズノベルス http://wakagimio.com/

若木未生(小説家)

発売中…『戦をせんとや生まれけむ』/オーラバ最終巻『最果てに訣す』&外伝集『アンダーワールド・クロニクル』トクマノベルズ/『われ清盛にあらず』/コバルト文庫オーラバ電子書籍化/グラスハート新装&完結巻は幻冬舎コミックスバーズノベルス http://wakagimio.com/

    最近の記事

    ハイスクール・オーラバスター番外編「ツイン」【無料記事】

    初出 2022/12発行ペーパー「TWIN」 無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 ツイン  七瀬冴子は、おもしろい女の子だ。  神原亜衣は、そう思っている。  冴子を形容する言葉のうち最も多用されるのは「美しい」だろう。万人が一致して、美しいと言うだろう。今日も、渋谷のカフェの窓際の席に座る冴子の姿に、店内の客たちも、窓外の通行人も、だれもがちょっと度肝をぬかれて視線を向かわせる。壮麗な美貌はパーフェクトだけれど、やわらかな人間味をともなっ

      • ハイスクール・オーラバスター番外編「卒業ライセンス」【無料記事】

        初出 2022/4発行ペーパー「20220417感謝祭」 無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 卒業ライセンス  妖者狩り、手伝ってやろうか、と和泉希沙良が言った。物好きな、と水沢諒は思った。 「春休みで時間あんだよ」 「きみは大学生になるので忙しいのでは」 「てか金が要るからバイトさせろ。冴子に請求書出す」 「グリーン車にでも乗るんですか、京都行きの新幹線」 「分相応な金しか遣わねえよ」 「でもどうせ『のぞみ』なんでしょ」 「おまえだって教

        • GLASS HEART番外編「幸せになるからね」【無料記事】

          初出 2022/4発行ペーパー「20220417感謝祭」 無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 幸せになるからね  春は花見をするべき。西条朱音にそういう主張をされて初めて、自分の生活の文化的貧しさに気がつく。季節感に欠ける、三月末のスタジオ。 「そうだね!! なんで僕らいっしょにお花見したことないんだろう!? こんなに仲がいいバンドなのに!?」  こんなに仲がいい、と高岡尚が明瞭な発音でリピートする。聞かなかったことにする。 「桜なら藤谷さ

          • グラスハート《新装版》特典ペーパー再録【無料記事】

            グラスハート《新装版》シリーズ(幻冬舎コミックス刊バーズノベルス) 『グラスハート』『嵐が丘』『いくつかの太陽』『熱の城』の発売に際して作った特典ペーパー4種の再録です。 無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 file.01 藤谷直季  藤谷直季(フジタニ・ナオキ) 2月28日うまれ  ・《テン・ブランク》リーダー、ベーシスト、キーボーディスト、ボーカリスト、作編曲担当。  ・けっこうどこでもコートを着ている。ポケットに財布と鍵を入れっぱなしな

            GLASS HEART番外編「アイオライト」【新作/無料記事】

            らくがき的な掌編。無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 アイオライト  雨はぱらついていたけど風のほうが猛烈だったんだ、だから傘はささないで、スクランブル交差点を急いで渡ろうとした、渋谷のハチ公前の大規模な人間の流動現象、  僕はふだんから視界が悪い、目が悪いせいもあるけどひとの足元や背中に音階をさがす癖がある、個々に特徴的な韻律、スクランブル交差点満杯の靴や傘でメモリは手一杯だ、 (ひとの顔を見るのは怖いな) (情報量が多すぎて飽和する)

            GLASS HEART番外編『音楽は何処に?』

            初出 2016/12/30発行 同人誌『音楽は何処に?』 グラスハート番外編。テン・ブランクの面々が藤谷家で鍋を食べる話(?)。 ※noteの仕様上、一部の傍点が省かれています。(ふりがなは丸カッコで付けてあります。) ※都合により予告なく公開終了することがありますが、記事購入済みの方は、その場合も引きつづきお読みいただけます。

            有料
            300

            真・イズミ幻戦記番外編「アフター・ネオ・クライシス」【新作/無料記事】

            試験的に画像で公開します。『真・イズミ幻戦記 暁の国』の後の話です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。

            特典小冊子「バッカス」掲載小説サンプル(CD+BOOK ハイスクール・オーラバスター 緋色の糸の研究)【新作/無料記事】

            2020/5/2発行予定「CD+BOOK ハイスクール・オーラバスター 朗読劇Collection 緋色の糸の研究」特典小冊子「バッカス」に掲載小説の、サンプル(抜粋)です。 特典小冊子「バッカス」は、先行通販予約と、「とらのあな」納品分の、共通のオマケ(非売品)です。A5サイズ、8ページ(本文6ページ)、折本。 とらのあな通販ページ https://ec.toranoana.shop/joshi/ec/item/040030823770/ CD+BOOK ハイスクール

            ブックレット掲載小説サンプル「CD+BOOK ハイスクール・オーラバスター 緋色の糸の研究」【新作/無料記事】

            2020/5/2発行予定「CD+BOOK ハイスクール・オーラバスター 朗読劇Collection 緋色の糸の研究」ブックレット掲載小説の、サンプル(抜粋)です。 ※noteの仕様上、一部のふりがな、傍点が省かれています。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。    だれのための呼吸。  いつまでの生命。  そんな年季の入ったクイズのこたえは知らない。  きっと神ですら。    寝ついて一時間程度で目がさめた。  もったいない、と希沙良は思う。  なぜ眠

            ハイスクール・オーラバスター番外編「ショコラ」【新作/無料記事】

            ひょっこり書けたので。無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 ショコラ  言いたいことはいろいろあるが、と西城敦は考える。  なにから言うべきか。  教室に人はまばらだった。いや、もし教室が超満員だったとしても、放課後の教室の窓際の机で里見十九郎と西城敦がなにごとか話しこんでいたら、遠巻きにされるのが常だ。ふたり揃っていると圧がつよい、のだとか。 「思うところがあれば、いくらでも聞かせてほしい」  西城の表情を読み、十九郎が促した。  三月、卒

            GLASS HEART番外編「Re: octave」【新作/無料記事】

            個人的なリハビリと練習。無料公開です。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 Re: octave  昨日よりも今日のほうがましだと思ってさ。  そういうのがいい生き方だと信じている。  いい、という表現の意味するところは「善良」じゃなく「有益もしくは有意義」。  善いひとであると自称するには無理がある。 (後退しないの? 音楽は) (滅びないの?)  どうかなあ。  三千年後のことは僕にもわからない。  でも歌うよ。  意外と寒いのはマフラーをどこかに置

            GLASS HEART関連創作「素描 by 藤谷直季」&「インタビュー」【無料記事】

            初出 1998年発行 同人誌『プラーミアコミックス』収録(2008年12月発行『RED RED ROSES』に再録) 藤谷君の書いた詩です。いろんな意味で恥ずかしいのでお蔵に入れていました。しかし見直してみて「まあ……これはこれで……」という気持ちに多少なったので歳をとるのも悪くない。付録としてなぜかインタビューが付いています。 無料公開です。やはり恥ずかしいので……。 ※noteの仕様上、一部のふりがな、傍点が省かれています。 ※都合により予告なく公開終了することがあ

            GLASS HEART番外編「ボトル」【無料記事】

            初出 2013/8発行ペーパー(2013/12『OLD CLIPS』再録) 無料公開といたします。 ※noteの仕様上、一部のふりがな、傍点が省かれています。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。 bonus track ボトル  瓶詰めの手紙に憧れた、とボーカリストが言う。  ガラス製の瓶に手紙を詰めて海に流すという行為に価値がある。伝達する内容自体に重きはおかない。メッセージをあてどなく漂流させる。とてつもない不確定性に賭ける。その絶望的な、希望。一種

            GLASS HEART番外編『R&R IS NO DEAD』

            初出 2009/12/30発行 同人誌『R&R IS NO DEAD』(2013/12『OLD CLIPS』再録) グラスハート本編完結記念本。テン・ブランク、特に高岡尚の本。オーヴァークローム側の本としては『汚れた絆』がありますが、このテキストとは別扱いにします。 ※noteの仕様上、一部のふりがな、傍点が省かれています。 ※都合により予告なく公開終了することがありますが、記事購入済みの方は、その場合も引きつづきお読みいただけます。

            有料
            300

            XAZSA番外編「ミッシング・スケール」【無料記事】

            初出 1995/12発行 同人誌『50 ROSES 5 DYNAMITE』収録(2008年12月発行『RED RED ROSES』に再録) 無料公開といたします。作品タイトルがありませんでしたので、このたび決めました。 ※noteの仕様上、一部のふりがな、傍点が省かれています。 ※都合により予告なく公開終了することがあります。  折れたギター。 「やっぱ弾けねえや」  無能な笑い方をして俺はそう呟いている。 「ごめん他のやつ呼んで」  サヨナラ俺のギブソンレスポール

            謹賀新年

            あけましておめでとうございます。 2020年、noteを稼働させることにしました。 あんまりマメに動かせないとは思うのですが、やりたいことはいくつかある、ので、やってみよう。 まずは完売した同人誌のテキストなど掲載していけたらと。あと、できたらアレが……やりたい……できるようにしたいな……。 どうぞよろしくお願いいたします。 こちら、冬コミでお配りしたフライヤー。 なかなかエモい。 is back! という気持ちで2020年走ります。 おたのしみいただけました