noteを半年やってみた!
劇団WAGNASオンダです!
今朝、noteからヘッダ画像のような称号のバッジが送られてきていました!
6か月毎日投稿の証ともいえるバッジです!
そうかぁ、もう半年経ったか…感慨深いような気持ちです。
ということは半年とちょっと前、副長アキラより「劇団WAGNASを盛り上げるためにnoteというのを始めて毎日更新しよう」と打診されたという事になります。
半年間毎日かぁ…なかなか頑張ったな。
物理的に怠け者なオンダと、精神的に怠け者なアキラの、W怠けコンビのくせに、よくここまで頑張れたと、自分で自分を誉めてあげたいです!
しかしこのバッジの最高位は84か月連続投稿というものがあるが…
それは7年間毎日投稿し続けるという…さすがにこのレベルの人はいるのだろうか?と思ってしまいました(笑)
ちなみに過去半年間の軌跡は…
ふむふむなるほど…
これを見てもよくわからないけれども、たくさんの人に見ていただけているのはわかります!
またフォロワーさんも増えました!
これに関しては多ければいいってものではないと思うけど、単純に一番わかりやすい数値での評価という事もあり、大変参考になる指標になっています!
ちなみにフォロー返し基準ですが、企業や施設や団体名の方、また名前の後ろにビジネス的な肩書きのついた方は、フォローをいただいてもお返ししない傾向が高いです。
ニュアンスが難しいですが、タダの自己紹介の延長線とも言える職業肩書ならともかく、noteやSNSで利益を得ようとされている雰囲気の場合はごめんなさい。
もちろん投稿記事を拝見させていただき、惹かれるものがあった場合はフォロー返しはもちろん、こちらからフォローする場合もあります。
劇団WAGNASだって団体名じゃね?って言われたら、返す言葉もありませんが…(笑)
まぁ、上記のような方の場合その方がダメや嫌いってわけではなく、「noteの利用目的が明らかに違うので…」ってだけなので、一種の住み分けとしてご理解お願いします。
また参考までに今月のみのものを…
これはどういうことだ?
直近1か月と、過去5か月のビューの数値がほとんど同じ!
てことは、ガチれば年間50万ビューも夢じゃないってことか。
そんなの一つの指標でしかないし、別に収益狙いとかでもないが、やはり見てくれる人が増えたというのは純粋にありがたい。
ただ誤差ではあるが、ビューの比率に対してスキの比率がやや落ちているのは気になる。
まぁこれはnoteを始めたばかりの頃に比べ、ほんの僅か若干ではあるが劇団WAGNASの知名度が出来たことにもより、見てくれる人の好き嫌いも生まれたってことなんだろう。
そればかりは仕方ないし、特にオンダの記事は変なことばっかり言ってるので人によっては受け入れられなくても仕方ないと思っています。
これでもお題はもちろん、言葉もかなり選んでいるつもりなのだが…。
それにしてもnoteって本当に誉め上手だと思います。
以前も書きましたが、執筆者のモチベーションを上げるのが上手い。
僕はこの手のSNSコンテンツでの「お金やビジネスの話」にはちょっとしたアレルギーがあるのだが、note公式側もほんのちょっぴり「こういうのもあるんですよ、でも興味なければいいんですよ」みたいな感じで、ユーザーに合わせて選択肢を提示してくれている感も、非常に好感が持てるのです。
そして何より文章を書くのが楽しい。
元々好きだったが、それを思い出させてくれたといった感じでしょうか。
また、付き合い方はやや試行錯誤中だが、「MBTIやINFJ」という面白い概念を教えてくれたのもnoteの存在があったからだ。
noteをやっていなくても近年中に知っていた可能性もあるかもしれないが、それが芸能人や流行経由では、100%と言っていいほどここまで興味を持つことはなかったし…(笑)
しかし、文章を書くのが楽しすぎて、日頃思っているヘンな事を形にするのが楽しすぎて、劇団WAGNASの方向性や副長アキラの思惑とは少し違う方向へ行ってしまうことを、年末年始あたりは内心危惧していました。
ですが、もう今は吹っ切れたというか、コレはコレでいいんじゃね?って気持ちになっています。
結局サークルでも会社でも何のコミュニティでもそうだけど、大事なのは中にいる人間のカラーだと思うので、それを変に隠蔽しても中に入ってきたらバレてしまうし、それなら最初からある程度カラーを公開してる方が、双方によっても効率的であると思うからです!
最後に、「劇団WAGNAS」という社会人サークルについて…
劇団と名乗っていますが、つまりは東京近郊で活動する社会人サークルです。
現在は「街歩き」がメインとなっており、今後も恐らくその方向は変わりませんが、「歩くこと」自体に拘っているわけではありません。
色々な街や施設を見て回ったりすることで、新しい発見や昔とは変わってしまったノスタルジーを感じられればいいな、と。
オフィス街や商店街や自然の多いところを歩く、美術館や博物館や水族館や動物園に行く、神社や寺や由緒正しい場所を巡る…などなどはもちろん、
遊園地や工場見学やイベントへ行ったり、陶芸やアート的なものを作ったり、有名店の美味しいものを食べに行ったり、飲み屋街で梯子して飲んだくれたり、一人じゃいけないような雰囲気のお店やバーに入ったり…
つまりは、東京近郊で楽しめる・遊べるものなら、公序良俗に反するもの以外何でもアリの「首都圏娯楽追求型サークル」です!
どうしてもnoteでは街歩き中心でご紹介しているので、やや堅苦しさや年寄り臭さを感じさせることもあるかもしれませんが、そんなことはありません!
街歩きをメインで行っているのは、言ってしまえば「面白いものを見つけるための手段」に過ぎないので、「街歩きかぁ…」と思ってしまう方も、一度来てみてほしいな、と。
街を歩いているうちに、素敵な景色やお店が見つかるかもしれませんし、四季折々の自然を感じたり、飲食の流行を知ることもできるかもしれません。
同じ街でも、季節や時間帯によって顔を変えるのも、面白い所ですよね。
僕は歩くのが嫌いな上にせっかちなので、嫌いな時間は少しでも短縮したいと、プライベートでは早歩きでスタスタと歩いてしまう方なのですが、
このサークルを始めて、街のありとあらゆると事を観察しながらゆっくり歩くという行為の面白さが、ちょっとずつわかってきたような気もします!
劇団WAGNASで共に街歩きをすれば、今まで見落としていた東京の魅力や面白い所を、発見できるかもしれませんよ!
【お知らせ】
劇団WAGNASの団員(一緒に活動するメンバー)募集中です!
東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひ劇団WAGNASへ!!
※芝居はしません…
興味ある方はこちら↓↓まで
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?