見出し画像

サプリ、栄養剤を考えて取ってますか?

【残業疲れのサラリーマン】
いやー溜まった業務終わらすのに疲れちゃったな、ちょっくら栄養剤でも飲んでもうちょい頑張るか、、リポビタンDがいいかな?レッドブルがいいかな?気合入れる為にレッドブルにするわ。。

こんな方めっちゃ多いと思いますが、全然否定はしないんですが、トレーナー目線での僕の考えをお伝えします

やってる事は栄養補給である

やってる事は栄養補給である。

そんなの解ってるよ。って方

本当にそうでしょうか?

ならば、レッドブルを飲んでる方、レッドブルの栄養素理解してますか?

レッドブルっていう栄養は存在しないんですよね。

レッドブルの中には砂糖,ぶどう糖,酸味料,L-アルギニン,カフェイン,イノシトール,ナイアシン,パントテン酸Ca,ビタミンB6,ビタミンB2,ビタミンB12

が入ってるようです

これを見て、どの栄養がどう作用して元気になるか解りますか?

ここの部分を解ってないと、今の自分にあった栄養をとってるのかどうか。間違います

これを飲んだら皆元気になるっていってるから。CMで言ってたから。

思考停止でサプリや栄養剤を飲むのではなく、栄養素をしっかり見て購入しましょう。

例でプロテイン

プロテインを例にあげますと

大体薬局に行くとこういう内容のものが並んでます

身体を引き締めたい方

身体を大きくしたい方

などですね

しかしながらですね

そもそもプロテインには2種類しかほんとは存在しません

ホエイプロテイン(動物性たんぱく質)

ソイプロテイン(植物性たんぱく質)

じゃあなんでこんなに色んな物が出てるのか?

余計な物が追加されてるからですね

身体を大きくしたい方

ホエイプロテイン⁺マルトデキストリン(糖質)

持久系アスリートの方

ソイプロテイン⁺ビタミンB系

みたいな感じでですね

身体を大きくしたい方がその類のプロテインを買ったとしても

そもそも普通の食事で米とか食いまくってたらただ太るだけです

他のプロテインも同様です

しかも、値段が変わってきます

とあるプロテインはスプーン1杯でたんぱく質25グラム取れて他の栄養素全然ない

→一杯100円

とあるプロテインはスプーン一杯でたんぱく質15グラムしか取れないけど他の栄養素がてんこ盛り

→一杯200円

みたいな感じで。

栄養素を十分に理解して戦略的にそういうプロテインを取るならいいのですが

そうじゃないとしたら、サプリ関係は、それぞれ栄養が独立したものを組み合わせて

日頃の食事で足りてない部分を補うというスタンスで

買いましょう

筋トレしてる人は絶対プロテイン飲まないといけない訳ではなく

普通の食事でたんぱく質しっかり取れてるなら

プロテインも飲む必要ありません

たんぱく質が間に合ってなくて、身体を大きくするためにプロテインを購入するにしても

身体を大きくしたいのであれば

プロテインを単独で購入

マルトデキストリンを単独で購入

しましょう

そっちの方が、栄養のコントロールが効くんです

栄養を単独で取るための最強のサプリ会社

ちなみに、日本のプロテイン会社のSAVASなんかは、何かの栄養を合わせてとる様になってる事が多いので、日本ではなく、海外のものに目を向けてみましょう。

日本のサプリ会社などは海外より15年ほど遅れてると言われてます

自国のがいいなんて固定観念は捨てて海外のものを検討してみて下さい

NOW FOODs

まず最初に紹介する会社はNOW FOODsです

こちらは世界でも10本の指に入るサプリ会社と言われており

栄養素の種類と安さでいくとトップクラス!

なので、サプリの栄養素を自分でカスタマイズしてコントロールしたければこのサプリ会社はかなりおすすめです

アイハーブという会社の中で種類豊富に売られてますし

アマゾンで購入することも可能です

例えば
ビタミンD、亜鉛、マグネシウムなんかはアマゾンでぽちれば簡単です

まとめ

今回はサプリ、栄養素の選び方を書いて見ました

一番ベストなのは、普通の食事でバランスのいい食事をとる事ですね

そこに結局回帰しますね

それでは、また別の記事でお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?