見出し画像

【大人こそ刺さる】子供の歌の歌詞がヤバいほど刺さる話


こんにちは!わだきなこです。

私のnoteに来てくださりありがとうございます!


今回は、子供の歌の歌詞を
真面目に聞いたら、大人の生き方にすごく刺さるな?!と思ったので
皆さんにもシェアしたいと思います。


なんだ子供の歌かよ、

どうせ軽く明るくなるような感じなんでしょ?


思ったあなたにはアンパンチを差し上げます。
それもみぞおちに。



子供の歌と思って侮るなかれ。


この記事を読み終えた頃には

生きるってなんだろう?と

自分の生き方について胸に手を当てて考えることになるでしょう。

記事を読む時に軽く侮ってた自分とはバイバイキンしてることと思います。


私は男女の双子育児をしながら漢方茶・姿勢矯正のカウンセリングを通して

メンタル不調さん、身体の不調さんを

根本から元気にする仕事をしています。


このnoteでは、暮らしで使える
心と体の整え方を発信しています。


それでは本編に入りますー!



ラジオでながら聴きしたい方は、こちらからどうぞ!
(noteでは触れていないアンパンマンの話もしています)




ファンターネ!の紹介


皆さん、「ファンターネ」はご存知ですか?

知ってるよという方は、恐らく私と同じ子育て世代か
相当なおかあさんといっしょマニアでしょう。


中日新聞web より



NHKのEテレでお馴染み、おかあさんといっしょ内で放送されるキャラクター劇です。

公式サイトはこちら↓


子どもたちが喜ぶような、明るくて楽しいお話をしています。


(ちなみに平成元年生まれの私は「ドレミファど〜なっつ!」やったと思う)


このオープニング曲がまあいい歌でして。
双子と一緒になんとなく歌ってたのですが…。

真面目に聴いたら大人こそ刺さる歌詞だったんです。

私たちが忘れている何かを思い出させてくれるような、そんな感じ。

では、その歌詞を紹介しますね!



ファンターネ!歌詞の紹介


気になる歌詞はこちら。


ちっちゃなたねに つまってるんだ

おっきなちから あふれてるんだ

なんだってできる なんにだってなれる

かぜきってすすもう すいへいせんのむこうまで

ファンファンファン ファンターネ!

歌ネットより



ちなみに原曲はこんな感じです(カバー曲になります)




この歌詞を大人の私たちに当てはめる上で、学びになる事は大きく分けて2つ。


一つは、私たち一人一人は大きな可能性を秘めているということ。

そして二つ目は、花を咲かせる工夫をすれば何者にでもなれるということ。





あなたは大きな可能性を秘めている


「やってみたいけど、怖いな」

そう思って、踏み出しかけた足を
引っ込めた経験はありませんか?


私はそれをしすぎて、二歩進んで三歩下がるぐらいの毎日を送っていました。

やりたいのに、やれなくて、何か後退している感覚。

(しかもこれを繰り返すと結構メンタルにきますよね。)


ちなみに、踏み出せないメンタルは胃腸ケアをすると改善することが多いです。
詳しくはこちらをご覧ください。


なので、一歩踏み出す怖さ、めちゃくちゃ分かります。


でも、その反面、仕事を通して実際に思うのです。


可能性を秘めてない方なんて本当に一人も居ないと。



それは、今現在漢方セラピストとしてクライアントさんと関わっててもそう思うし、

独立前、薬剤師として日々メンタル不調の患者さんと対話している時も本気でそう感じていました。


皆さん、一人一人の中に理屈抜きで「好き」と思えるものがあって
そのことについて詳しくお話しをお伺いすると

みんな、目が輝くんです。

生きてる!!って感じ。


そして、対話を終えたらみんな、

「あ〜すっきりした!!!」
「ちょっとやってみようかな!」


と言ってくださいます。


私は何もしてません。お話を聞かせてもらっただけ。


そう、クライアントさん達が自分自身で自分の可能性に気づいてくれただけなんです。


でも、対話をする前はどことなく曇り空。
それは何でだろう?と考えた時、一つの共通点に気がつきました。





みんなが自信を持って花を咲かせられていない理由


タネが発芽するには、タネに合った環境が必要。

温度・湿度・風通し・日当たり。



これを現代に生きる私たちに当てはめると、


私たちを取り巻く環境、

すなわち人間関係が大半かと思います。




実際、幸福度を左右する要素の大半は人間関係と言われている研究もあるぐらい、
私たちの生きやすさを左右する大きな要因です。



つまり、私たちが自分のタネを育て、花を咲かせるには
「人間関係という環境」に向き合う必要があります。


タネを育てきれない原因は、そのタネが育つ環境づくりを本気で向き合ってないから。



とは言ってもですよ。
人間関係って簡単にコントロールできないから、みんなしんどいし辛い思いをしているんですよね。




私たち日本人は特に周りに合わせて、自分の意思を一旦内側にしまい込むことが原因のひとつ。

よく言えば協調性があるのだけれど、悪く言えば自分を殺して心にストレス負荷を与えているということになる。


実際に漢方の世界では、日本人は自律神経関係が弱い方が多いと
本場中国の先生によく指摘されるそうです。

私が臨床現場でメンタル疾患の方と向き合う時も
優しくて真面目で自分のことを一旦後回しにしすぎるが故に、
心が壊れている方を何百人と見てきました。



だからこそ、コントロールすべきは人間関係の中でも

外的な要因ではなく、自分の考え方やあり方。

相手ではなく、自分に目線を向けて変えていく方が確実です。



長年積み重ねてきた価値観と向き合うのは辛い作業になるけれど、
それを上回る位、自分の可能性に気づくことができます。

では、一体どうやって自分に目を向けたら良いのでしょうか?


自分のタネの性質と向き合う事で、咲かせやすい土を選ぶことができる


毎日が何となくすぎていって、気がついたらモヤモヤしたまま今日も終わっていく…。

私たちは、いつからそんな毎日を「当たり前」に過ごすようになったのでしょうか?


毎日が楽しくて、何でもおもちゃになって目をキラキラ輝かせて

今、この瞬間をただひたすら楽しむ、子供の時のようなあの感覚を

いつから忘れてしまったのでしょうか?


そんな子供じゃないんだから、と馬鹿にされそうな気がするから?

大人は子供のように目を輝かせてはいけないのでしょうか?


そんなこと、誰が決めたのでしょうか。


元気にはつらつと活動されている方は、
実年齢が80歳を超えていても目はキラキラ輝いていて、中身はまさに、子供のままです。


別の記事でも書きましたが

これは漢方の理論でも説明できます。

『腎』というエイジングケアをする臓器が若いのです。


実際に私も10年間薬剤師をしてきましたが

お年を召されてても活気のある方と言うのは、

心も本当に若いです。むしろ20代より気持ちが若いなと思います。


これを読み終えた時に、少しだけ考えてみて欲しいのです。


自分の感情が大きく迫られた出来事はなかっただろうか?と。




感情がとてつもなく動いた出来事。



理屈ではなく心の底から嬉しかったこと。

逆に、めちゃくちゃ悲しかったことや嫌だったこと。



感情が大きく動いた体験は、言い換えると

あなたの心からのメッセージを「感情」で受け取った状態のこと。


なぜそう感じたんだろう?

本当はどうしたかったんだろう?

実はやってみたかったことって、何だろう?




これを深掘りすることで、本当の「自分」の気持ちと向き合えます。



自分という人間は一体どんな特徴を持った種なのか
ぜひ向き合ってみてください。



自分の種の性質がわかれば、後はそれに合う環境を探すだけ。


環境は一発で100%のものが見つかるものではなく、
ちょっとずつ微調整していく過程で、あなた自身が花開いていくようになります。


図解にするとこんな感じ。


視点は他人ではなく、自分に向けよう



少し余談になりますが

私は自分の種の性質を「色彩心理学」と「漢方コーチング」を使って言語化しました。

すると、自分自身が限りなく自由人で、かつ
人を喜ばせるのが大好きな人間であることがわかりました。


これを100%自分の望み通りに花を咲かせるには?と考えてみたら

「自分で仕事を作り、それを提供して喜んでもらうこと」

というアイデアに行き着きました。


そこでまずは情報発信から始めてみて、
喜んでもらえたことを商品にしていきました。
これが私の「土」だ!と分かり、この仕事と生きていく決断をすることができました。


今は毎日がとても充実していて、幸せです。


タネの性質もそれぞれ、土もまた、それぞれ。
誰かと比べる訳でもない。

あなたが居心地良ければ、それで正解なんです。

あなただけのタネをどうか咲かせて欲しいな、と願わんばかりです。



まとめ


今回のまとめをします!


・ファンターネ!を私たちに当てはめてみた

・私たちは一人一人大きな力を秘めている

・その種を咲かせる土探しを怠らなければ、誰だって、何にだってなれる

・現代を生きる私たちにとって「土」と言うのは、主に人間関係

・人間関係を外側からコントロールするのは難しいから、まずは自分を知り、あり方を整えることが近道


とはいえ、難しいんだよね


散々書いといてアレですが


私はここまで来るのに
自分1人の力だけでは来れませんでした。


先ほど少し触れたように、私はコーチとお話をすることを重ねて、

第三者の視点も借りながら自分のタネの性質と、土探しをしてきました。



お一人でできる方はもちろん一人でやってもらって大丈夫!


ただ、私のようにお一人で自分探しに限界を感じるなと思った方は、
コーチングやカウンセリングなど、第三者の視点を借りることをおすすめします

あとは、物理的に時間がなく忙しい方も、
子育てや仕事で忙しい方こそ、しっかりと対話の時間を強制的に取ることで
自分と向き合える時間を意図的に作れるのでおすすめです。

(私のクライアントさんも仕事や育児で多忙な方が多いです)



もし私でよければ、お話お伺いさせてくださいね。

価値観だけではなく、漢方の考えを使って
自分に優しくなれるメンタルケアや、生活の整え方を一緒に作っていきましょう!

このnoteでは、毎日頑張るあなたの暮らしをごきげんにする情報を発信しています。


ちょっとでも良かったな、と思ったらフォローと
「スキ」をしてくださると、とっても励みになります!
(ランダムで笑える画像や簡単セルフケアの知恵が出ます!)


いつも応援いただき、本当にありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!



おまけ


冬は気持ちも消耗する季節。
漢方ではメンタルも抑うつ気味になる季節と捉えてます。

自然と悩んじゃうこともあるので
温かい飲み物を飲んで心の冷えにも注意してくださいね。


漢方茶作ってみました。おいしい!




𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

📻ラジオもやってます
体と心をご機嫌に整えるコツをお話しています。
ぜひ遊びに来てくださいね🎵



【公式LINE できなことお友達になりませんか?】

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳

おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵

一番きなこと仲良くなれるメディアです☺️




🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・ココロが軽くなるコラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /  

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

わだきなこのXはこちら
ふたご育児の日常・漢方のカジュアルな取り入れ方・からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?