見出し画像

この素晴らしき世界〜インチキレディオショー再び


金曜日の診察のあと
いつものあびこ観音様にお参りしました

土曜日はお墓参りへ
雑草を抜くのがひと苦労です

作業してると感じませんが、少し肌寒い1日?
帰宅して日の当たらぬ部屋に居てると
寒いなあ…なんて。。。思ってました

本日は久々のインチキレディオショー
Twitterのスペースにて開催しておりました
下記リンクから是非!録音を再生してみてください
ひと月ほど聞けるようです

それではプレイリストとレコードの画像を!


最後にかけた曲はルイ•アームストロングの
「この素晴らしき世界」
(What a Wonderful World)


映画「グッドモーニング•ベトナム」の
サントラ盤から

「この素晴らしき世界」(このすばらしきせかい、英語: What a Wonderful World)は、1967年のルイ・アームストロングの楽曲。作詞・作曲はジョージ・ダグラス(音楽プロデューサーのボブ・シールのペンネーム)とジョージ・デヴィッド・ワイス(英語版)。シールはベトナム戦争を嘆き、平和な世界を夢見て、この曲を書いたという。アメリカ合衆国では中ヒット止まりだったが(ビルボード(Billboard)誌の年間トップ100に入れなかった)、全英チャートで1位となった。1968年には、同名のアルバムもリリースされた。

その後、1987年のアメリカ映画『グッドモーニング, ベトナム』で、戦時中の南ベトナムの牧歌的田園風景とその中で起きるテロや空爆等戦場の現実を映す印象的なシークエンスにBGMとして起用され、全米32位というリバイバル・ヒットとなった。
Wikipediaから

それではまた!最後までありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?