見出し画像

ポジティブに捉える

先日1つ歳をとった。

こういう時、”歳を重ねた” と言いたいものだが、
そんな1年でも無かった。
単に時が経ったという印象だ。

社会人になって一番”ゆっくりした”1年になった。
望んだものではなく、
ただ仕事が少なかっただけ(苦笑)なのだが、

本を沢山読めたし、
日付が変わる前に寝る習慣も
筋トレをする習慣もできた。
過去の自分をゆっくりと見つめ直し、
価値観を整理することができた。

何よりも穏やかな時間を過ごした。

4年前、抑鬱状態の診断を受けて、
当時働いていた会社を休職するように言われたが、
会社に相談して退職することを選択した。
その後も休むことはせず、
環境を変えれば問題ないだろうと、
環境を変えることで仕事を続けた。

当時は立ち止まってしまうと、
「このまま何もできなくなってしまうのではないか」
「周囲から取り残されてしまうのではないか」
という不安から休む選択はできなかった。

そんな私も、
この1年穏やかに過ごすことができた。

と、
ポジティブに捉えようと思ったが、
ただ暇な年だったのだ。

とはいえ、
このゆっくりした1年、
改め、
暇だった1年、
これはこれで良かったとそう思うことにする。

無事に1年を過ごしたのだから。

来年は、
歳を重ねたと
言えるようにしたい。

追伸
精神的に疲れてしまった時、
その場から逃げたくなった時、
焦らずゆっくりと休養をとるようにしてほしい。
私も休めなかったので、休むことに抵抗感を抱く気持ちはとてもよくわかる。
ゆっくりと休んで、またスタートしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?