【893】攻めて攻めて攻めまくれ

“攻めダルマ”という言葉があります。

高校野球の指導者、蔦(つた)さんの
あだ名だそうです。

独特の指導法で甲子園優勝3回

その指導法が、

「打って打って打ちまくれ」

*

本当に、つくづく思うのが

人間、受け身じゃ力は出ません。

勉強も教えられてるうちは
伸びません。自分で学ばないと。

教える人が一番成長する、
と言われるのも、
そういうことでしょう。

僕自身、学生時代より
先生として学ぶ今のほうが
圧倒的によく覚えれます。

*

仕事も一緒で、

言われた仕事でも
どうやって楽しむか?

が大切です。

嫌だと思っているうちは
当然ダメだけど、

言われたからやるか…
という意識でも
なかなか力はでません。

スピードもでないし、
質も上がらない。

*

このつまらない仕事を
いかに楽しめるか?

いかに前倒しで終えるかでも
いかに驚かせてやろうかでも

なんでもいいけど、

とにかく、主体的に
攻めて仕事をしましょう。

攻めて攻めて攻めまくる!

*

3回言うのがいいのでしょう。

くどいくらいがちょうどいい。

こんな言葉があります。

一に辛抱、二に我慢、
三、四が無くて、五に忍耐

他にも

一に勉強、二に勉強、
三、四が無くて、五に勉強

一に努力、二に努力、
三、四が無くて、五に努力

いろいろあります。

*

最近読んだ人材育成の本にも

「褒めるだけじゃ不十分。

 ただ、褒めるだけじゃない。
 褒めて、褒めて、褒めるんだ」

とありました。

*

したがいまして、


仕事は、
攻めて攻めて攻めまくるべし!

“攻めダルマ”と言われるくらいに
攻める。攻め一択!

ただ、攻めるだけじゃない。
攻めて、攻めて、攻める。

さあ
今日も楽しく攻めましょう!


■■今日の教訓(ポイント)■■

受け身じゃ力は発揮できない

攻めて、攻めて、攻める。

■■以上■■


#毎日note #今日の気づき #自尊心 #自己肯定感を高める #しつけ #躾 #塵も積もれば山となる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?