見出し画像

#50 ベンチャー投資戦略:バリュエーション・ディシプリン

今年はベンチャー企業の資金調達に関してあらゆる記録が塗り替えられた年である。全体の資金調達額は今まで中の最高額に達していたり、最も多くの数のユニコーンが生まれたり、前例のないレベルでバリュエーションも高騰している。

theLetterでニュースレターを購読  &   ポッドキャストで聞く

そのため、ベンチャーキャピタル市場がバブっているのではないかと心配する声もある。また、金利の上昇によるベンチャー市場での影響を懸念している人たちもいる。しかし、以前こちらの記事「#24 上昇する金利、ベンチャー投資への影響は?」で 述べた通り、ベンチャー投資が他の投資に比べて魅力的であり続ける限り、金利の影響は大きくないと思う。

実際にバブっているかどうか、金利上昇によりベンチャー投資市場が滞るかどうかは、未来になってみないとわからない。しかし、より重要なことは長期的な視線で見ると、マーケットが低迷するときも、また、盛り上がる時も必ずあるということだ。特に、ベンチャー投資は5~10年の時間軸における投資であり、必ず良い時も悪い時も経験することになる。

なので、ベンチャー投資家として、「今がバブルかどうか」を議論するのは、最も賢い時間の使い方ではないだろう。それより、上で述べた通り、良い時も悪い時も必ず経験することになるので、このようなアップとダウンの時にも勝ち抜けられる投資戦略について考え続けることが重要と言える。

そのような戦略には色々な切り口があるが、「バリュエーション・ディシプリン(評価規律)」を持つことは最も重要な要素の一つである。すなわち、誰もが追いついていている、バリュエーションが高く話題になっているスタートアップではなく、自分の投資戦略に見合う一定の範囲内のバリュエーションを持つ案件だけに投資することである。

スタートアップの評価はサイエンスではなく、むしろアートに近い。スタートアップの評価は、DCF(Discounted Cash Flow、最も広く使われている企業価値評価法の一つ)のようなある種の公式が存在しないのである。むしろ、スタートアップのバリュエーションは、マーケットの相場観を踏まえ、そのディールに関わる人々のコンセンサスによって決定される。例えば、多くのシードステージのスタートアップが10億円から30億円の間のバリュエーションが付けられるマーケットの場合、創業者と投資家は大体その範囲の中にある金額、例えば、20億円で、合意が取れれば、それがバリュエーションになる。要するに適当とも言えるのだ。軸というのがないので、FOMOはさらに評価額の高騰を後押しする。

しっかりとした運営基盤を持たないまま、高いバリュエーションを受けているスタートアップはマーケットの影響を受けやすくなる。忠実な顧客や従業員、魅力的なプロダクトといった強い基盤を持つ前に市場が低迷してしまうと、生き残る可能性も低くなる。市場が盛り上がっている時は高いバリュエーションが許容されるが、そうでない時は状況は一変する。

ただ、もしこのような高いバリュエーションが懐の深いファンドから資金調達をしている場合、話は少し違う。彼らは高い資金力の元、お金そのものを戦略の手段として投資を行う。例えば、ソフトバンクやA16Zのような投資家は、高いバリュエーションと巨額の資金を組み合わせたハイパーグロース戦略を用いる。しかし、Better.com(ソフトバンクが出資していたが、12月10日に900人の従業員をZoomで一気に解雇したことで話題になっている)のようなケースもあったように、この戦略が常に有効であるとは言い難い。その中、資金力のない規模の小さなファンドはそもそもこのようなプレーすらできず、「バリュエーション・ディシプリン」がさらに大事になる。

創業者の立場からしても、「#47 資金調達、高いバリュエーションと低いバリュエーション、どっちが良い?」記事で述べたように、高いバリュエーションが必ずしも最善とは限らない。初期の段階で高いバリュエーションを得るということは、投資家はより高いバリュエーションでのExitや高い成長を期待していることを意味したりする。

したがって、ベンチャー投資家にとっても、創業者にとっても、「バリュエーション・ディシプリン」を持つことは長期的な成功を収めるために重要な鍵の一つになる。軸を持って、常にFOMOと戦いながら、ディシプリンを守っていく必要があるのだ。

theLetterでニュースレターを購読  &   ポッドキャストで聞く

References:
・Discounted Cash Flow - https://en.wikipedia.org/wiki/Discounted_cash_flow
・Better.com CEO apologizes after laying off 900 employees via Zoom call - https://www.reuters.com/markets/deals/bettercom-ceo-apologizes-after-laying-off-900-employees-via-zoom-call-2021-12-08/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?