マガジンのカバー画像

世界をシンプルにする

314
「世界はどこまでもシンプルである」。「嫌われる勇気」で哲人が語った言葉です。グラレコを描く時にも有用な考えだと思っています。書籍やオンデマンドビデオから得た知見を図解等によりシン…
運営しているクリエイター

#絵心

2. 見た目の良い絵をかくためにゲシュタルトを崩壊させる - 第6章 脳科学やヒトの特…

見た目がよい絵をかくコツ。それはゲシュタルトを崩壊させることです。 この文書は、ビジュア…

楽に楽しくかくには、①口角を上げる、②イメージする、③カタチをそのまま写す、④考…

 絵をかくのが苦手は人。楽に楽しくかけるということを知らないのだと考えます。 絵をかくの…

あなたが上達しないのは変わろうとしないから ― グラレコ楽描術

 グラフィックレコーディング、グラレコ。講座で教えていますが、上達しない人はすぐ分かりま…

イベントのライブドローイングと絵心がなくても大丈夫!誰でもかけるようになる研修

 楽描人|《らくがきじん》カエルンの得意技。それは、似顔絵多めのライブドローイング。それ…

絵をかくのが好きになるコツ ― #カエルンの楽描術

 誰もが絵をかくのが好きだったはず。 ほとんどの人は絵をかくのが苦手 私も絵をかくのは苦…

絵がかけないという思い込み(呪い)は捨てられる―もともとある絵をかく能力を引き出…

 私たちはもともと絵がかける。そのはずなのに邪魔をしているものがあります。 絵がかけない…

よい問いとはどんな問いか―簡単に○○が出ないものが良い?!

 矛盾を避けていませんか。  簡単に答えが出ない問いが良い問いです。いったん何らかの行動をしなければならないとしても、考え抜いてからネクストアクションを決める。これにより成功確率が増えたり、仮に失敗したとしてもその原因が明確になるからです。  私はグラフィックレコーディング(以下、グラレコ)をかくグラフィックレコーダーですが、なぜこのことにこだわっているのでしょうか。 大事なのは考え続けること 良い問いとはどんな問いか。よい問いは成長を促します。  より良く生きている人は常

絵心の意味の意味を考える

 「絵心がない」。ほとんどの人がそう言います。しかし、意味からすると絵心がない人はいませ…

絵の見た目が良くないのは脳がサボるから

 自分のかく絵の見た目が良くないのは脳がサボるからだと思っています。 脳は大量のエネルギ…

絵の上達のためのマインドセットとは

 結論は、エゴを捨て絵心を得る、です。  では絵の上達を阻害するマインドセットから見て行…

絵を描ける人を羨ましいと思っていませんか、絵を描けるようになったら他者を圧倒でき…

 絵を描く能力は他者を幸せにするためにあると思っています。絵の見た目を向上させるために大…