見出し画像

Meine Reise 序盤の立ち回り

はじめに

PC同人ゲーム「Meine Reise」の攻略をまとめていたのだが、いくら記事を書いてもGoogle検索に一切ヒットしないためNoteにも一部記事を投稿することにした。


以下はこれからMeine Reiseを新しく始める方向けに、ゲーム開始直後~1ヶ月くらいを詳しく解説しているページです。
ゲームの紹介/解説はゆるみんメモさんに非常に分かりやすく書いてあります。一部内容が似通ってしまうのはご容赦。



ゲーム紹介

2D見下ろし画面のコマンドRPG。自由度が高く、フリーゲーム「Elona」「巡り廻る」、作者過去作だと「颶風戦華」などに雰囲気が近い。

本作の特徴として

  • ゲーム内時間に沿ってNPCがリアルタイムで行動する

  • 国取り要素があり、国家の繁栄あるいは滅亡に介入することができる

  • 装備だけでなく魔法や技もカスタマイズできる

などが挙げられる。


操作方法

  • マウス&キーボード(WASD)、Xbox360コントローラーでの操作に対応している

  • 残念ながらキーコンフィグ機能はない

  • 筆者はコントローラーを持っていないのでキーボードでの操作方法をまとめる

キーボードでの操作方法

初期設定

キャラ数:多いを強く推奨

  • 強いランダムキャラに出会いやすいため

  • 宣戦布告を除く外交にユニーク士官が最低1名は必要なため


本編に入る前に

1.修練師のリセマラは不要

  • 財宝探索でアーツ書物を獲得できるのでリセマラしなくてよくなった

  • Notionの方で配布している修練師データを使えばある程度アーツが揃う

2.武具屋、魔法屋を予め用意すると楽

  • 装備厳選などが楽になる

    • Int/Dex30、かつ各種クラフトのうち2つ所属、かつ才能持ち

    • 名工/魔工のためにExtraSkillを1枠は空けておく

  • これも↑で配布している登録キャラを使えば問題ない

  • そもそもそんなにガチらなくても大丈夫

3.初期Lv20を推奨

  • キャラ登録→一旦タイトル画面に戻って初期Lvを20前後に設定しておくとスムーズにゲームを進められる


キャラメイク

長くなるので別記事に記載。
初回プレイは身分:兵士or冒険者がオススメ、国王および領主は上級者向けのため非推奨


本編・共通事項

ゲームが始まるとチュートリアルも何もなくいきなり舞台に放り出される。

・パーティーが全滅すると問答無用でゲームオーバーになる。こまめのセーブ大事
・街の外では野生のモンスターがとびだす!1人で外に出るのは危険じゃ!


まずやること


  • コマンド(Spaceキー)→パーティ→指示設定から、主人公の行動をマニュアル→オートに変更する

  • コマンド(Space)→所持品から、傷薬を選択(F)し装備する
    ※装備しないと戦闘中使えない


睡眠と食事


  • 時間経過で画面左下の眠気(ベッドのマーク)や空腹度(フォークのマーク)が増加する

  • 空腹は放置すると死ぬ。リアル寝落ち厳禁

  • 眠気は宿屋で宿泊したり、ベッドで睡眠することで回復する。休息でも若干回復する

  • 空腹度はパンなどを食べたり、宿屋や食堂で飲食することで回復する


街中の移動移動


各町ごとに建物の配置が変わるのだが、マップ(M)を確認しなくても目的の施設まで自動移動する機能がある

1.建物の外に出た状態でコマンド(Space)→自動移動を選択(F)

2.目的地を選ぶと自動移動してくれる ※たまに変なルートを選んで建物付近をうろうろすることがあるが、しばらく経つとワープする


序盤の金稼ぎ


  • 領主の館に行き、受付に話しかける(F)と依頼を受けることができる

受付嬢に話しかけ「依頼」を選択
  • 序盤のオススメは「[領地名]付近哨戒」、「[モンスター]退治」、「(人物名)へ配達」

  • 依頼を受けなくても外のモンスターを倒していれば自然と金が貯まる

  • 依頼は3日ごとに内容が変わる

(追記)具体的なお金の稼ぎ方について別記事作成しました


傭兵を雇う


再三だが1人で町の外に出るのは危険。町の外に用事がある場合は傭兵を雇うと安心。

酒場に行き、店主か店員に話しかける(F)と金を支払い傭兵(Lv20)を雇える。

  • 酒場が無い町では宿屋で傭兵を雇える

  • 傭兵戦士、傭兵術士の2種類の傭兵を雇える

    • 特に傭兵戦士は囮スキル持ちで敵からの攻撃を引き受けてくれるのでオススメ

  • 雇用費500Gold、かつ日が変わった瞬間に日当250Goldを払う必要がある

※特定の勢力に所属している場合城の武官、領主の館の秘書に話しかけると護衛兵をつけてもらうことができる

フィールドの自動移動


街の外でも自動で移動できる機能がある

1.街の上か街道の上に立って状態でコマンド(Space)→自動移動を選択(F)

2.手紙の配達などの依頼を受けている場合はクエストの目的地が選択肢として表示されるので、選択すると自動移動できる
そうでない場合は「他」を選択しワールドマップから目的地を選択する


装備の修理


  • 武器や防具には耐久値(EN)が設定されており、使っていくうちに装備の性能が低下する

  • 耐久値0になっても武器が破損するとかそういうのは無いので安心

ENが8割ほどになったら修理することをオススメする

修理方法は2通りある

  • 武器屋で店員に話しかけ(F)、修理を依頼する

武器屋で修理
  • 武器屋が近くに無い場合、「修理用キット(雑貨屋で販売)」を所持した状態で コマンド(Space)→所持品→武器選択→修理で修理可能

修理用キットで修理


アーツ習得とアビリティ訓練


  • 5000Gold以上貯まったらアーツを習得し始めると良い

  • 修練所の修練師に金を払うことで新しいアーツを習得することができる

    • アビリティを訓練することもできる

  • 修練所は有る街と無い街があり、そこで覚えることのできるアーツも様々

  • 固定ユニークキャラのいる修練所で覚えるのがオススメ


装備集め


店のNPCは毎日アイテムを作成しています。
店主の能力次第では通常より良い性能のアイテムが店に並ぶ事があるため、
腕のいい店主を見つけたら時々店を覗いてみるといいでしょう。

ゲーム内マニュアルより

残念ながら嘘。序盤の店主は腕が良くても店の資金が少ないため、中々良い性能の武器や防具を揃えてくれない。

  • 最初からいい装備を持っているユニークNPCにお金を払って装備を譲ってもらうのがオススメ

    • ゼオンハイムにいるデーヴィト/リデュエル装備の「賢者の衣」、各地の君主が装備している「ハイプレート」「バトルレザー」など

    • ver.3.1以降はデーヴィトが日数経過で賢者の衣→シルバープレートに装備変更することがある。重量戦士の場合はそちらを狙うのもオススメ


  • イルダールの武器屋ボッシュが販売する「ボッシュの腕輪」は取得経験値が上がる有用装備。早めに買っておきたい

序盤向けではないが最終的な装備についての考察記事も参考になるかも。


仲間集めと友好度上げ


序盤の優先度はアーツ習得>装備集め>仲間集め
何より自キャラを強くするのをオススメする

冒険者には金を払って「護衛として雇う」ことで3日間パーティに入れることができる

ある程度仲良くなるか、Lv差があれば「PTに誘う」でタダで加入してくれる
カダル在住のフランクとディアナ、レオロン在住のグリードは低Lvのため「PTに誘う」が成功しやすい

友好度の上げ方の例:

  • 会話→雑談で話しかける

  • 贈り物を贈る

    • デザートセット、宝石類を渡すと手っ取り早く友好度を上げられる。どちらも旅商人から購入可能

      • 旅商人のいる領地は領地情報から見れる

  • 相手をパーティに入れた状態で戦闘する

  • 相手が戦闘している時に援軍に加わる


イベント(サブクエスト)攻略


  • 各地のキーキャラクターに話しかけると、イベントが発生することがある

  • 詳しい情報は以下参照


その他


  • 井戸の水は飲むとHPとSTを無料で回復できる

  • 低レベルのうちは稽古人形に話しかけて戦闘することで安全にレベル上げできる

    • 稽古人形は領主の館/城/修練所などに設置されている

      • この作業が面倒なのでLv20スタートをオススメする

  • NPCは話しかける(会話→雑談)と人物情報(Esc)に登録される

    • 所在位置などがリアルタイムで更新されるようになるため便利。どんどん話しかけよう

  • 多くの敵(特に幽霊と不死者)は夜になると強くなるので、冒険はなるべく日中に行うのが良い

    • 日没は19時、日の出は6時

  • ダンジョンで拾った装備品の詳細を見ると、たまにステータス補正がついているものがある。魔法台を使用することで普段使っている装備にステータス補正を移すことができるので、獲得したものは逐一確認したほうがいい

FAQ

Q:日中に一瞬だけゲームが重くなることがちょくちょくある
A:どこかの勢力に誰かが登用された可能性が高い。ベッドの紐付け処理等が重くなる要因。日数経過で体感しにくくなる

Q:師団戦で画面処理が急激に重くなって時間が一気に加速する時がある
A:仕様です。他の師団が援軍として参戦するとそうなる

Q:間違えて720時間寝ちゃったけど途中で起床したい
A:Escキー押すとキャンセルできる

Q:0時過ぎに宿屋に行ったら店員がいない
A:ベッドで寝ている店主に話しかけて「宿泊」。店主もいない場合は諦めて別の街へ

Q:酒場の噂話がFキーでスキップできない
A:キーボード操作の場合はFキーではなくEnterキーでスキップできる。マウスクリックでも可

Q:操作キャラが石化/麻痺して解石薬/解毒薬が使えない
A:石化/麻痺していないパーティーメンバーがいる場合は贈る→装備させると使ってくれる

Q:HPが0になって重症になった!どうすればいい?
A:ベッドで10時間くらい寝ると徐々にHPが回復し重症も快復する。休息(T)は回復しない

Q:傷薬が切れたけど残りHPがやばい
A:キュアハーブを使用するとHPが微妙に回復する。なお医術Lvが高いほど回復量も高い

Q:防具にアーツを付与できない
A:仕様です。戦闘時に操作できるアーツ枠が武器1つ+装飾3つで埋まってしまうため、胴体部分にはアーツ付与できない


Q:NPCをパーティに誘っても断られる
A:
①特定の勢力に所属するNPCは同勢力かつ同じ本拠地でないと断られる
②友好度/身分差/Lv差があると断られる
③手紙の配達対象になっていると断られる場合がある。3日くらい経つと自然と直る場合が多い

Q:パーティメンバーが「武器屋に行きたい」と言うが、近場に武器屋がない
A:雑貨屋に行って修理用キットを買ってもらう。あるいは城や領主の館の鍛治台を借りて修理用キット(鉄鉱石1消費)を作って渡す

Q:修練所でパーティメンバーにアーツを習得させたいが、十分な金を用意したのに「金が足りません」と表示される
A:自分のキャラではなく習得させるキャラの懐が寂しくなっている


Q:ステータスの属性のところにある左の数値と右の数値は何?
A:属性攻撃力/属性防御力

Q:ELDmgって何?
A:属性ダメージ

Q:潜在って何?
A:潜在の数値分、ステータスが上昇する
潜在20ならStr20→40まで上がるという意味ではなく、他のステータスと合計して20回分成長の機会が与えられるということ

Q:武器のGardとBlckの違いって何?
A:Gardはブロック(=防御)率、Blckは受け流し(≒回避)率。ややこしいね

Q:食事効果の「MP+3」ってどういう効果?
A:一定時間毎にMPが3回復する。最大MPが増えるのではない

Q:食事効果の「Detox」って何?
A:毒状態が解除される

Q:病気耐性って何?
A:病気状態への耐性。一定時間毎にHPが低下するが、現状かけてくる敵や現象が存在しないので耐性はつけなくていい


Q:ファイアボールなどの基本魔法を覚えたいが、Lvが足りなくて習得できない
A:まずはマジックアローを習得する(最初から習得している場合あり)。
使い続けていると自属性の術アビリティLvが10になり習得可能になる。
あるいは行商人が販売している書物を読む

Q:ヒーラーを作りたいので回復アーツを使うキャラの優先順位を教えて
A:操作キャラを除く、内部IDが若い人物(人物情報で最初に出てくる人)から優先的に回復行動をとる(持論)
松明を使う順番と同じ
君主は内部IDが若くなるのでヒーラーとしておすすめ
またヒールよりもリフレッシュやブライトヒール等の個別CTアーツの方が回復速度が速い

Q:NPCが装備を譲ってくれない
A:装備がロックされている(※アイコン左上にLockの表示がある)とダメ。パーティに加入させてロック解除する必要あり

Q:NPCにいい装備を贈ったのに装備してくれない
A:確実に装備させたいならパーティに誘うのが一番
①NPCはなぜか属性付きの武器を優先する。買い取ってから贈った方が確実に装備してくれる
②体術のアビリティLvが高いと武器より素手を優先したがる
③装飾は防◯のイヤリング(状態異常耐性系)を優先したがる

Q:アーツ改良のポイント割振りボタン(+/-)をクリック連打してると腱鞘炎になりそう
A:ボタンにカーソル当ててShift+Fキー押しっぱで高速増減できる

Q:カルマが高いと攻撃力が上がる?
A:上がらない


身分別解説

操作キャラの身分別立ち回りは別記事にまとめたのでそちらを参照のこと


関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?