Art with voice【yomogi】

Yomogi【voice body vibration】 音と声の空間魔法(ハートと繋…

Art with voice【yomogi】

Yomogi【voice body vibration】 音と声の空間魔法(ハートと繋がりゆるめる) からだをまったりくつろぐ方向へ ゆるむ・くつろぐ・ほどくと自然にひらいていく ⇒セッションはオンラインのみ

最近の記事

くつろぎながら ひびきを かんじるsono4(みるく畑くりやまさん25周年感謝祭)

2023年12月3日に、みるく畑くりやまさんの25周年の感謝祭があり、お祝いで私ときょんちゃんで音のギフトとして参加してまいりました。 2回ほどライブしました。 どちらもすこしづつ、違った形です。 私の中ではとても大きな節目の今回は、音開きになりました。 動画を最後に載せますね。(きょんちゃんのYouTubeより) 音は内なる旅であり 喜びであり ときに 人によっては メディスンのような 役割をはたす くつろぎながら みずからの からだを 音が とおりぬけながら から

    • くらしのなかに すべての答えがある

      今の自分の器のものは、しっかりと響くし、受け取っている。 ただただ、それだけ。 自分の感覚を 着実に 信じるだけで、すべてはうまくいく。 だから、同じ答えは なにひとつないし、 すべて 出した答えが、ぜんぶ 〇 他の人に 自分の答えがだせないように、自分も他の人の答えを言い当てることはできない。 からだに残っている感覚が すべてだから。 感覚を研ぎ澄ますと みえてくる きこえてくる ただそれだけ。 取り掛かるのが はやいか、のんびりか それだけ。 今日も 

      • 【瞑想】心とからだを合わせていく時間

        瞑想 実はいろんな瞑想があって、私が提供してやってるのは声を使った瞑想。 でも、実際、自分ではいろんな形の瞑想をしています。 瞑想という形でなくとも、何かの作業をしていたり、集中しているときなどそしてまどろんで、何も考えていない状態はやはり瞑想と同じような状態となります。 『ハート』と『からだ』の感覚を一致させていく。 散らばってしまった意識や心を、 からだへ呼吸を通してエネルギーを戻していく。 瞑想は慣れていなかったり、自分がよりそえないと感じる時には、からだは、

        • 【voice body vibration】感想

          ここでは、実際、受けてくださった方からのメッセージのみをのせてます。 (了承済み)ご参加ありがとうございます。 体感は人それぞれ。体感なくても声を出すということは、声帯を使い、声の震えがカラダの細胞に伝わるということ。 今は、体感を感じたくない人もいる。その人にその答えがわかる。 あなたのからだを信頼すること。 あなたのカラダにあなたの声の震えが伝わること。 大切なその細やかな震えは、緊張をほぐし、あなたを本来の在り方、からだ、こころへ導く震え。 動物がある時、からだを震わ

        くつろぎながら ひびきを かんじるsono4(みるく畑くりやまさん25周年感謝祭)

          slow down ゆっくりと。

          自分の 本来のおだやかな神経系のリズムに沿って生きるためには スピードを落とすこと。 これは、意図して一貫した努力が必要です。 おだやかに過ごすための 努力なら、楽しそうでしょ? ここちよい時間をすごすこと。 ないものを探すのは、簡単だけど、 今あるものを探すことを意図してみる。 今できる最大限のことを 自分で自分に許可する。 たったこれだけのことだけど、 いかにスローダウンしてないと 気づけないことだらけ。 意図してスローダウンしてみよう! 声に伴う、呼吸

          slow down ゆっくりと。

          relax open enjoy

          声に音をのせてゆくと しぜんと しぜんと ひらいていく ゆるんでいく そうなっても、ならなくても ただただ、あそんで たのしんで よろこびにひたるだけ。 カラダが固まってると、ひらくのがこじあけることになってるのかもしれないし、動きに制限がでてるのかもしれない。 細胞の奥深くにまで 声の 音を ひびかせていく 声という音は振動を起こし、細胞をふるわせていく 声という音によるバイブレーションと呼吸は、リラックスへの早道。                     y

          【きく】listen

          【Listen】の順番をいれかえてみると【Silent】。 Listen 「聞く」とも書くけど、「聴く」とも書く。 この聴くをこうやって【聴す】なんと読むでしょう。 【聴す】ゆるす ただただ、聴くということは、静かに(自分の中に)受け止めてゆるすことなのかもしれない。 自分の内側から聴くことがうまくいかなかなければ、 その前にSilentしてみることが大切なのかもしれない。 音の世界にいると ずっと音にまみれていると思われているけど 楽器であれば奏でた後の一瞬の静

          【こえ】VOICE

          からだと心に 音と声と呼吸で 変化をおこす おこすのか? おきるのか? どちらにしても 空から風がうまれ、水と火はうごめき、地がどっしりとしている。 声という音によるバイブレーションと呼吸は、リラックスへの早道。 yomogi ー--------------------------------- 【Journey to ease flow】流れを楽にする旅

          【呼吸】BREATH 2

          https://www.instagram.com/p/CxXHKJyyyzI/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== 呼吸やからだを手がかりに 自分の奥深くに眠っていた感情によりそっていく 声を出すと呼吸ももれなくついてくる。 声という微細なバイブレーションは 自分のからだに一番先にひびいてくれる。 筋肉につたわって、全身の細胞へ 自分の波動を毎瞬毎瞬つくりかえている。 自律神経は波動を感情へ変換している。 自律神経というチームワークは、 私た

          【呼吸】BREATH 2

          『あなたの気分のよさがすべてのカギ🔑をもっている』

          自分の土台がどこに たっているのか? 不安の土台になっていないか? しあわせの土台になっているか。            yomogi ー--------------------------------- 【Journey to ease flow】流れを楽にする旅 はこちらから↓

          『あなたの気分のよさがすべてのカギ🔑をもっている』

          【肉体への音の影響】

          【肉体への音の影響】 さて、呼吸を通じて生まれ、声として現れ、他の人に影響をおよぼすこの生命の流れはどんな活動をしているのでしょう。 それは、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感に触れます。 直接には聴覚を通じてやってくるのですが、人は耳からだけでなく、全身の気孔で音と聴くのです。 それは体のすみずみまで浸透していき、その特別な影響力に従って血液循環のリズムを速めたり、ゆるめたり、神経系を興奮させたり静めたりします。 またそれは、人に強烈な情熱をおこさせたり、その心に

          【肉体への音の影響】

          【呼吸】BREATH

          『自分の呼吸状態に気づくことは、大切だ。 鼻から呼吸しているか、それとも口で呼吸しているか、 または息を止めていないかに気づくのである。 ため息は貴重な手掛かりになる。 それというのも、ため息というのは無意識的に息を止めていることに対する反応だからだ。 正常な呼吸では、その音を聞くことができ、このことは、眠っている間h、もっとはっきりしてくる。 ほとんど聞き取れないような息をしている人は著しく呼吸を抑制している。』            ー---本:からだのスピリチュ

          koe【声】voice 声の持つ素晴らしいパワー。 そこを引き出すのもそのままにするのも自分次第。 私が話しているのは、歌をうたうための声ではなく、 あるがままの自分のことを 受け入れること。 声から発するバイブレーションは、からだ全身へひびいていく。 響きによって、ゆるんでいく

          koe【声】voice 声の持つ素晴らしいパワー。 そこを引き出すのもそのままにするのも自分次第。 私が話しているのは、歌をうたうための声ではなく、 あるがままの自分のことを 受け入れること。 声から発するバイブレーションは、からだ全身へひびいていく。 響きによって、ゆるんでいく

          くつろぎながら、ひびきを かんじるsono3

          これは、個人セッションとは違いますが、時々友人とコラボして自然のところや、人前で奏で音を出してます。 ある日の一コマ。 音は内なる旅であり 喜びであり ときに 人によっては メディスンのような 役割をはたす くつろぎながら みずからの からだを 音が とおりぬけながら からだが 必要なところを じぶんで 調整してゆく からだと こころを チューニングするための じかん。 【微細なものほど、深く響く】 参加してくれた友人が録画してくれてたもの。 ー---------

          くつろぎながら、ひびきを かんじるsono3

          くつろぎながら ひびきを かんじるsono2

          これは、個人セッションとは違いますが、時々友人とコラボして自然のところや、人前で奏で音を出してます。 ある日の一コマ。 音は内なる旅であり 喜びであり ときに 人によっては メディスンのような 役割をはたす くつろぎながら みずからの からだを 音が とおりぬけながら からだが 必要なところを じぶんで 調整してゆく からだと こころを チューニングするための じかん。 【微細なものほど、深く響く】 春のイベント開催時 きょんちゃん ハンドパン 声(メイン) わ

          くつろぎながら ひびきを かんじるsono2

          くつろぎながら ひびきを かんじるsono1

          れは、個人セッションとは違いますが、時々友人とコラボして自然のところや、人前で奏で音を出してます。ある日の一コマ。 音は内なる旅であり 喜びであり ときに 人によっては メディスンのような 役割をはたす くつろぎながら みずからの からだを 音が とおりぬけながら からだが 必要なところを じぶんで 調整してゆく からだと こころを チューニングするための じかん。 【微細なものほど、深く響く】 時々一緒に奏でてる友達きょんちゃんと公園での一コマ。 きょんちゃん 

          くつろぎながら ひびきを かんじるsono1