マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

1,424
みんなのフォトギャラリーに投稿した画像をつかってくださって ありがとうございます。感謝を込めてこちらで紹介させていただきます。
運営しているクリエイター

#毎日更新

[読書]雪の鉄樹 遠田潤子

 前半は主人公の壮絶な環境に読み進むのが辛い。でもそこに提示される「なぜ?」の多さに引き…

charlie
1日前
5

一緒にいる時に楽しい人より、一緒にいないときに安心させてくれる人がすき。

よく私は陰キャ、陰キャと自分のことを言うことがありますが、半分冗談、半分本気で、そういう…

春花
9日前
26

『フライングゲット‼️』

いよいよ今日で 66日ライラン66日目です♪ 最終日。 昨日、 少し記事に書きました。 このラ…

アークン
1か月前
94

完全在宅で仕事をするためにやるべきこと

 完全在宅での仕事は、通勤時間の削減、自由な時間の確保、より良いワークライフバランスの実…

りゅうしん
2週間前
21

[読書]不在者 家裁調査官 加賀美聡子 松下 麻理緒

 元家裁調査官とアナウンサーのコンビが、家裁に持ち込まれるいくつかの種類の事件を組み合わ…

charlie
3週間前
5

【自己啓発ポエム】人差し指よりコンコンッと。

ドアベルを 人差し指で押せば 部屋に少し甲高い音が響くだけ コンコンッ 指2本を使ったノッ…

ハードル高めなお野菜の1つだわね【ワタクシごとで恐縮です】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 記事の終わりにお知らせがあります どうぞご覧になってみてくださいね (2023.09.11 ひとこと更新しました) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 朝の体重 量り忘れ 夜の体重 36.4 飲んだり食べたりした物 糖質50%オフのビイルもどき 350㎖×6 ししゃも 6尾 焼きそば(玉子) 納豆 ごはん リッツ 13枚 枝豆 小鉢1杯 トマト 半分 今日のおつまみ、スター

【3行日記】オペラ座には住めそうにない

 阿刀田高著「ミステリー主義」を読んでいる。「オペラ座の怪人とストーリィ性」という章に、…

眞木高倉
1か月前
14

夢の続き

夢は一つじゃない 一つのものを指すわけじゃない 夢は破れたって、夢は続く 夢は一つじゃない…

奥田十四
1か月前
2

#27[note]PCでnoteを書くメリット4つ[初心者]

画面の広さが、最大のメリット! 感じたことを鮮度のいいうちに書こう!ブラウザの幅を狭くす…

転職のきっかけはなんだろう

はじめに  多くの人にとって、転職は人生の大きな決断です。新しい環境に飛び込むのは不安も…

りゅうしん
1か月前
14

【読書】働いてると、なぜ人は本を読めなくなるのか?

『なぜ働いていると 本が読めなくなるのか』 最近出た、 集英社新書のタイトルです。 著者は…

運動習慣を続けて、「運動した」以外に得られた効果とは?

さて、先週の水曜日から、平日は毎日運動が続いている私です。いえい! 先週は、アシュタンガ…

知覚動考(ともかくうごこう)

こんばんは! 今日は新しいバックパック🎒 が届いて、ウキウキの一日でした。 贅沢はしませんが 毎日使うものにはこだわりたい。 そうする事で少しの幸せを感じることができます💁💁 知覚動考(ともかく動こう) と言う言葉をご存知でしょうか!?? 僕は確かGACKTさんの 「GACKTの勝ち方」と言う本で知りました。 知(知る) 覚(覚える) 動(動く) 考(考える) と言うシンプルな考え方ですが 僕たちはこれを意識しないと 「動く」と「考える」が逆になってしまい