見出し画像

私の十代、発達障害とうつ病の関係。

こんにちは。
今日綴りたいことを綴っていきます。

私は大学生だった時期があります。発達障害でも大学に行けるんです。
地方国立の大学生でした。

でも中退しました。屈辱でした。


私は小さい頃は比較的に大人しく、おしゃれすることも興味なく、髪は親が結おうとしても嫌がり中学まで髪が結べない子でした。

でも勉学は頑張り、家族も応援してくれました。

受験もたくさん落ちました。
幼い私にとっては大きい挫折のリフレインだったのかもしれません。

高校からは私はみなと違う?と違和感を持ちはじめました。
主にコミュニケーションでおかしな目で見られることがしばしばありました。高校からは勉強も追いつけなくなりました。

大学は1浪で合格しましたが、中退で終わりました。

発達障害だと大学に入れたとしても7割は卒業できない統計データがあるようです。実際、大学はコミュニケーション能力がないと厳しい場面が多いです。特に研究などがある理系は難しいのだと痛感しました。

コミュニケーション能力のない発達障害の私にとってかなりの苦痛でした。もがいてもがいて、結果うつ病になり、精神病棟で2ヶ月入院しました。


私の両親も私が変わった子なのを気づいていました。
保育園でも私はこの子は預けられないですと何回も追い出され、保育園を転々としていたようです。
黒いクレヨンで花を描いていたと聞きました。
(たぶんかわいい色のクレヨンを借りる何かしらの手段ができなかったのかな…)

だからこの違和感から必死に守るため、学問に集中させて大学合格までの線路を引くことで、両親は私に頑張る力をくれたんだと私は思っています。

現在では大学も発達障害サポートセンターがあるところもあり、幼い頃から発達障害の有無がわかるそうで、それがとても喜ばしいです。

もしお子さんに発達障害があってもその子が挫折しないよう、転ばないよう、社会が変わっていっているのが嬉しいです。
SNSで散々言われようが、サポート体制は良くなっているのでしょう。

こっちだあっちだと抱え込むより、発達障害でうつ病にならないように工夫し、転びそうなら怪我をしないよう支えるのが大切かもしれないです。あくまで持論ですが…。

発達障害だけ、ならその子も徐々に自己肯定感が芽生えると思います。
なにかもわからないまま発達障害で何のケアサポートがなかった当時の結果、私は発達障害により繰り返される挫折によってうつ病、と診断され、
たくさんの精神薬がないと生きられない心と体になっていしまいました。

うつ病に完治はないです。「寛解」を調べるとわかるかもしれません。


親も謝ってしまいました。全く悪くないのに。。
むしろ私はここまで育ててくれ感謝しています。育てるのが難しい子だったと思います。


私たち発達当事者さんも、親御さんも、悲しい瞬間が減りますように。



PS:大学でうつ病になり中退で実質、うつ病になったきっかけ、に奨学金返済してる謎の状況です、怖いですね。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?