見出し画像

充電ケーブルを片付けたよ!(完結編)

散乱するケーブルを収納し充電中のデバイスを置いて置ける家具を作ってます。
段ボールの試作品からはじまり遂に完結!

本棚と合体して出来た家具がコチラです。

機能紹介
①ケーブル収納引出し
背面から延長ケーブルを引き込み、この引出しに収納します。充電ケーブルは側面から取り回しますが、必要以上に長い場合は延長ケーブル同様にこの引出しに収納します。

②延長ケーブル引き込み
スッキリとした配線が出来るように、背面にケーブルレールを付けています。

③充電ケーブルの取り回し
引出しから側面の穴を抜けて充電ケーブルを取り回し、シリコンのホルダーで留めます。ブラブラせず見た目はスッキリ。

開発の背景
コンセントは壁に埋め込まれていて、ケーブルはコンセントに刺すから壁に対して垂直に出てくる訳なので、見た目は美しくないと感じていました。
また、ケーブルは散らかって見えるだけではなく、掃除の邪魔になるという欠点があります。

そこで、充電ケーブルと充電中のデバイス置き場を壁付けで制作したのですが、やはり見た目が悪かったので思い切ってサイズアップして本棚と合体させてみました。

特徴について
無印良品さんの棚によく似ていると感じられるかもしれませんが、違いは3つ。

最大の特徴はケーブルを入れる引出しです。
そして質感。集成材をワックスで仕上げているので、化粧板のようなツルツルした感じではなく、木を感じる仕上がりになります。シールを貼っても削ればとれるし、塗り直しも可能性です。
また、化粧板でないのでネジや釘を打ってもひび割れが起こりません。例えば側面にフックを固定する事で収納性を拡張する事ができます。

サイズ
幅 400mm ✕ 奥行350 ✕ 高さ 720
中段の高さ325
下段の高さ270

素材
パイン集成材 15mm

次は、拡張して横に2倍程度のラックを作る計画です。
楽しみ★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?