見出し画像

はじめまして

子ども英会話、親子英語をオンラインで
指導しているKarenです。

親子で一緒に英語を日常にしていくことを
サポートしています。

9割国産バイリンガル
幼稚園児から中学生まで指導経験あり。
J-SHINE資格を取得

〜大切にしている想い〜
私は幼少期から英語に触れてきました。
洋画を親子で一緒にみてから寝るのが習慣で、
中学生になると留学したいという想いが強くなりましたが、私の家庭では厳しかったです。

でもそんなときに出会った言葉
"Bloom where you are planted."
置かれた場所で咲きなさい

とても有名な言葉ですが、

この言葉を自分にあてはめ、
私が置かれた場所は日本。
日本、母子家庭という環境のせいにするのではなく、絶対日本で英語習得すると決意し、勉強してきました。

幼少期から英語に触れてきていたのに、
話せなかったの?と思われるかもしれません。

リスニング力は高い方だったといまでも思います。学生の日常会話は成り立っていましたが、まだまだ知らない単語、言い回し、文化がたくさんある。肌身で体感したいと思い留学がしたかったのです。

なぜ英語講師になろうと思ったのか?

大学に進学してから、英語の専門講師として塾でアルバイトを始め、もともと子どもと関わることが多かったこともあり、やっぱり子ども好き、子どもと英語にずっと携わっていきたいと思ったからです。



でも、なぜ親子にこだわるのか?

J-SHINE資格(小学校英語指導者資格)の勉強をしているときに、母親の英語に対する姿勢が子どもにすごく影響することを知ります。

そういえば、私の母は英語全く話せないし、日本から出たこともないけど、英語への抵抗感やネガティブなことを言ってるのを聞いたことない!!

母の英語に対するポジティブさが専門的に影響していたことを知り、私が伝えていきたいのはこれだ!!と気づき

親子で一緒にがコンセプトの
子ども英会話、親子英語の教室をオンラインで開校しました。



私自身、日々教えながらも学び続けていますし、もっとレベルアップしなくちゃと思って日々試行錯誤しています。


親子で英語やってみたいけど...
私の英語ぜんぜんだし、
何からはじめたらいいか分からない、
続かない、イライラしちゃう、

そういった悩みを解決するためにすぐに
解決できることが一つあります。

それは、
「仲間を作ること」

そして仲間とお互いの結果にコミットしあうことです。


親子で英語を楽しみたい!親子で英語を学んで人生の選択の幅を広げたい!そんなあなたにとって何か一つでも役に立つ情報が発信できたら嬉しいです。


そして、親子の会話に英語を日常にしてマイペースに楽しく継続していきたい!!って人と繋がれたら嬉しいです。


少しでも興味が湧いたら、是非フォローをお願いします。


それから、
こんなこと知りたい!というリクエストをいただけたら、お返事記事を書かせていただきますので、ぜひコメントで教えてください^^


あと、質問思い浮かばないという方は、(たぶん、この記事を読んでくださっているのは、ママ、パパで英語学習者さんだと思うので、)
親子で英語を学びたい理由をコメントで教えてください。

✂︎------✂︎------✂︎

親子英語体験レッスン随時受付中🌱

ご希望の方は
Follow me on Instagram and DM me✨

親子英語レッスンの詳細については
お問い合わせ下さい。

Instagram👉karen_bloom_english

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは子どもたちの絵本や教材、これからの糧となるものに使わせていただきます! Thank you so much for your support★