記事一覧

2023年の振り返り

殆どAARの活動参加できてないのにこれ書いてええんかな……。 初めましての方が多いと思うのでご挨拶です。 10期生のViT4L(ばいたる)です。 元々はささしまの愛知大学…

ViT4L
6か月前
2

エロゲを語る会「朱 ~Aka~」  

ご挨拶ご無沙汰してます、ViT4Lです。 今年もついに終わりに差し掛かっておりますが、皆様お元気でしょうか。ガチでクッソ寒いので絶対外になんか出ず家であったかくして…

ViT4L
1年前
2

2021年にやったゲーム九選

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2021」の記事になります。 ご挨拶9選ってお前なんて中途半端な...いや10選にするつもりだったけどおススメ出来るゲーム…

ViT4L
2年前
6

今までの自分の音楽を振り返る会

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2020」の記事になります。 はじめに初めましての人は初めまして、Anti-Aging Record10期生のViT4Lと申します。普段はMe…

ViT4L
3年前
12

いい曲集2020

どうも、ViT4Lです。 今年はコロナとかなんかでいろいろ大変でしたね。 というわけで今年に聴いたいい曲、特にProgをね、集めてみました。 この記事は ProgressiveHouse…

ViT4L
3年前
2

Spireプリセット配布とSpireの魅力紹介。

※この記事は「Anti-Aging Record Advent Calendar 2019」23日目の記事です。 ・はじめにえっ!?Spireを買うのが怖い?ばっかお前... "ViT4L's VITAL Progressive House…

ViT4L
4年前
4

良い曲紹介!!!!!!!!

良い曲をご紹介します。思いっきりProgressive house以外も紹介する予定ですがいいですか?いいですね。 この記事は の20日目の記事です。 一曲目一曲目はProgressive H…

ViT4L
4年前
1

2023年の振り返り

殆どAARの活動参加できてないのにこれ書いてええんかな……。

初めましての方が多いと思うのでご挨拶です。
10期生のViT4L(ばいたる)です。

元々はささしまの愛知大学に通っていたインカレ生でして、今年の春に卒業して今は社会人やってます。
空調関連の仕事やってて、今はプロボックスをぶんぶんさせながらAbleton Liveで曲を作ったり、DJをたまにやったり見に行ったりしてぼけーっと生きてい

もっとみる

エロゲを語る会「朱 ~Aka~」  

ご挨拶ご無沙汰してます、ViT4Lです。

今年もついに終わりに差し掛かっておりますが、皆様お元気でしょうか。ガチでクッソ寒いので絶対外になんか出ず家であったかくしてお過ごし下さい。外出たら死にます。

という訳で、ねこねこソフトのアダルトゲーム「朱 ~Aka~」を語りま~す。何故ならとっても面白かったので。

冬に出たねこねこソフトのコンプリートBOXを買ったので、発売順で持っていないタイトルか

もっとみる

2021年にやったゲーム九選

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2021」の記事になります。

ご挨拶9選ってお前なんて中途半端な...いや10選にするつもりだったけどおススメ出来るゲームがあと一個思いつかなかったので...。

皆さまお疲れ様です、ViT4Lです。今年も終わりに差し掛かってきましたね。今年もコロナに振り回され続けた一年でしたが。この2021年、何か面白い出来事と

もっとみる
今までの自分の音楽を振り返る会

今までの自分の音楽を振り返る会

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2020」の記事になります。

はじめに初めましての人は初めまして、Anti-Aging Record10期生のViT4Lと申します。普段はMelodic Progressive HouseとかDeep Houseだとか、あと最近はOrganic Houseとかも作ってます。
今年はコロナだソーシャルディスタンスだで

もっとみる

いい曲集2020

どうも、ViT4Lです。
今年はコロナとかなんかでいろいろ大変でしたね。

というわけで今年に聴いたいい曲、特にProgをね、集めてみました。

この記事は ProgressiveHouse同好会による好きな曲紹介など Advent Calendar 2020 5日目の記事です。

1. Lessov - Pause一曲めはSilk MusicからはLessovのPauseです。
この曲で一番好き

もっとみる
Spireプリセット配布とSpireの魅力紹介。

Spireプリセット配布とSpireの魅力紹介。

※この記事は「Anti-Aging Record Advent Calendar 2019」23日目の記事です。

・はじめにえっ!?Spireを買うのが怖い?ばっかお前...

"ViT4L's VITAL Progressive House For Spire"
がついてるだろ

というわけで今日の記事の内容ですが、

「"ViT4L's VITAL Progressive House For

もっとみる

良い曲紹介!!!!!!!!

良い曲をご紹介します。思いっきりProgressive house以外も紹介する予定ですがいいですか?いいですね。

この記事は

の20日目の記事です。

一曲目一曲目はProgressive Houseです。Otographic Artsでよくかかってるイメージが強いですね。Zerothreeすき。

ちなみに

こんな動画も公式に上がってます。progを作る人は是非参考にしてみてはいかが?

もっとみる