見出し画像

【夢のはじまり】

こんにちは!
Natsu🎻です(*⁰▿⁰*)

最近私はひとつの夢を叶えることができました。
そして、ノートを使って

どうして叶えることができたのか?

を振り返っております。

何かを始めるには、きっかけがある。

きっかけは、ドイツで諦められずにもがいていた時、お金が無いから仕方なく日本に帰ろうとしていたときでした。
そのお話をふと知り合いにお話した時に、一緒にドイツに残る方法を考えてくださいました。

そこで、「クラウドファンディング」というお話があがりました。
実は、クラウドファンディングという存在はその前から知っており、自分もやりたいとずっと思っていました。でも、タイミングが掴めずにいて、遂にその時がきたのかと身体が震えました。
でも、私はクラウドファンディングのやり方が分かりません。なので全く自信がありませんでした。
すると、その相談したお相手の方がなんと詳しい方に繋げてくださり、その方は、岡田良寛さんという公式クラウドファンディングサポーターだったのです!

この出会いが夢を叶えるスタートとなりました。

最初は、不安でいっぱいだったのですが、
良寛さんの「できますよ」の一言を聞いた瞬間、私の不安は無くなり、ワクワクが止まらなくなりました✨

なぜなら、私の望み
・ドイツにもっと残ってチャンスを掴みたい
・クラウドファンディングをやりたい
を掛け合わせることができたからです!!

ただし、ドイツに残る条件として、お金だけではビザを更新することが出来ないという事実に直面しました。
なので、私はそこからもう一度学生になろうとします。ドイツでは、学生ビザが1番取りやすいからです。

ドイツの国立音大に入るのは運と実力、両方ないと入れません。正直私は絶対受かる自信がありませんでした。
落ちたら私はクラウドファンディングをする必要が無くなる。。。
それだけは、絶対に嫌でした。
私はどうしてもクラウドファンディングというものをやってみたかったのです。
なので、私は受かっても落ちてもクラウドファンディングができるように、2つのクラファンを計画しました。

それは、
・合格の場合、滞在費80万集めるクラファン
・落ちた場合、8月のホールコンサートのクラファン

でした。
(ホールコンサートもずっとやりたかった事のひとつです。とにかくクラシック音楽が身近で無い友達に一度ホールでの音を聴いてほしいという望みがありました。)


ただ、私は80万を1度に集める自信が全くなく、毎月5万程入るようなクラファンに変更したいと提案したら、良寛さんが、
音楽家として成長するためのクラファン
に変更しようと言ってくださり、オンラインコンサートという形で毎月お届けすることで、私は音楽で応援していただけるから続けていけると思いました。

この2つのクラファンを計画した時、
私は試験の結果次第でどちらかを捨てるのは勿体無いと思うようになり、結局どちらもやるという決断をしました。


試験の結果は、不合格。
正直すごく凹みました。ドイツに私の居場所はもう無いのだと、音楽家として生きていく自信も無くなりましたが、凹んでる暇はありません。
結果が分かった瞬間にこのプロジェクトはスタートしました。
ページを公開。そして、日本に帰る前日3/23に、第1回オンラインコンサートを開催しました。

ドイツに居ながらのオンラインコンサートは、正直どうすれば出来るのか分からなかったのですが、幸運にも私はそこでやる気のある配信スタッフとも出会うことができました。
最終的に8月までお手伝いしてくださった方々です。

このようにプロジェクトはスタートとし、毎月オンラインコンサート。
そして、つい先日8/12のホールコンサートも無事終了することができました。


始めるきっかけの一連の流れを書いてみましたが、私が思うことは、

・とにかく悩み、夢があったら周りに言うこと

・やりたい事は常に頭の片隅に入れておくこと。

・人との出会いがチャンスをくれる。


ということです。

この時は、ピースがハマるような感じで話が進んでいき、自分でも驚きました。

私はこの出会いを見つけられたことが何よりの幸せだと思います🙏

私は次の出会い、自分のやりたい事にこれからもフォーカスしながら生きていこうと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?