田渕英和

vicus. Co., Ltd..CEO @village_nagasaki @vi…

田渕英和

vicus. Co., Ltd..CEO @village_nagasaki @vicushair ▪️nagasaki / 1981 ▪️経営者&美容師 ▪️hairstyle account ▪️designcolor & haircut

最近の記事

「モノを買う」ということ

久しぶりのブログは。。。 「モノを買う」ことについて。 1,000円の「モノ」を買ったときの思考の違い。 ・1,000円失った ・1,000円の価値がある「モノ」を1,000円札と交換した 同じ行動なのに どっちが幸せになれる考え方かは一目瞭然。 twitterに書いたけど 「モノ」には価値がある。 お金を使うときに少し考えてみてもいいかも。 美容師目線での価値で例えると、 カットカラーをして10,000円払った。 2ヶ月その髪型で過ごす。 10,0

    • ギブ&ギブ&ギブ

      最近話題のギブ&ギブ&ギブのお話。 これはすごく共感できますし、自分自身も肝に銘じないと! と思ったのでシャアさせて頂きます。 ギブ&テイクはダサい本当にダサい。しかも、SNSでギブ自慢し始めたら最悪。 「あいつ(社員、部下)にこんなことしてやったんだよ〜(ドヤ)」 そして、いい社長ですね!いい上司ですね!!って言われて、 それをしてあげた子にフィードバック。 「ほら、こんないい社長いないぜ!みんな尽せよ俺に。会社に。」 美容室のギブなんて社会の常識なので、な

      • 時間は有限

        「技術スピードが早い」こと。 それは「お客様の髪の負担軽減」と 「お客様の時間を奪わないために」もっとも大切なこと。 お客様のオーダーは、 「きれいに、かわいく、かっこよくして」 好きなだけ時間使って!!なんてオーダーされてません。 特に、 カラー塗布、ワインド(パーマの巻き作業)、ドライ&ブロー これが遅い人は最悪。 [コーミングが多すぎ、シェイプしすぎ、刷毛やコームがうまく使えていない、カップやロッドを置いてる位置が悪い、ドライヤーの角度と距離etc] な

        • 「本物のブランド」とは?

          美容師になって気づけば20年。 第一志望の大学に落ちて、わがまま言って東京に飛び出して、 渋谷のパスタ屋さんは1日で辞めて、 次の引越しのバイト仲間が「美容師」を目指してて、 やりたいバイトもなかったから見習いで美容室で働き出したのが美容師人生のスタート。 フロムエーかなんかで見つけた 世田谷の豪徳寺のヘアサロン。。。 一週間でシャンプーマスターして(天才)、、、、 なんやかんやで20年。(なんやかんやはまた書きます) 27歳で独立したけど、自分の根っこは「

        「モノを買う」ということ

          「教育」=「力を引き出すこと」

          英語の “education”(教育) という語は、 ラテン語の “educo” ( 引き出す) が語源 スタッフの力を最大限に引き出すことが、自分の仕事です😊 その子の人生と本気で向き合うので、ウチの教育は厳しいですが、、💦 働く場所を決めるのはもちろん自由だけど、 独立、正規雇用、業務委託、沢山ある選択肢の中で、 5年後、10年後、しっかり稼げて毎日楽しく過ごせる環境づくりは、 人任せではいけないよ‍💡

          「教育」=「力を引き出すこと」

          家賃型シェアサロンは実際儲かるのか?

          こんにちは、長崎県長崎市の浜の町でヘアサロンを2店舗経営している田渕です。 簡単な自己紹介を、、 《出身》長崎県出身・山野美容専門学校卒・東京、神奈川で5年修行 《経営歴》27歳で独立・個人事業5年・法人6年 《実績》11年連続年商平均110%UP・カラーセミナー多数・財務相談多数 《サロンの特徴》社員平均年齢24歳。カラー比率80% 技売生産性95万 女性客限定サロン・2019年新規客1800名・デビューしたスタイリストは全員一年で指名売上100万超・三年目スタイ

          家賃型シェアサロンは実際儲かるのか?

          タブチコラム「独立は成功への道???」

          自分の肌感覚ですが、、、 独立する美容師さんは3年くらいで勢いをなくしている感覚があります。 独立からの経営、、 そんな簡単にしちゃいけません。 自分も本当に何度も痛い目にあいました😓 『これでダメなら店閉めよう』 とか何度も思ったことがあります。 でも、実際独立するのなんて簡単です。 ただ、そこからが、、、ね。 一年半くらい前の話ですが、 北野武さんも、組織に所属してたんですよ。 (正確に言うと、北野武さんご自身で作った会社だけど、経営はその分野に長けた人に任せて

          タブチコラム「独立は成功への道???」

          シェアサロンのはじめかた『シェアサロン運営プレゼン編』

          こんにちは、長崎県長崎市の浜の町でヘアサロンを2店舗経営している田渕です。 簡単な自己紹介を、、《出身》長崎県出身・山野美容専門学校卒・東京、神奈川で5年修行 《経営歴》27歳で独立・個人事業5年・法人6年 《実績》11年連続年商平均110%UP・カラーセミナー多数・財務相談多数 《サロンの特徴》社員平均年齢24歳。カラー比率80% 技売生産性95万 女性客限定サロン・2019年新規客1800名・デビューしたスタイリストは全員一年で指名売上100万超・三年目スタイリ

          シェアサロンのはじめかた『シェアサロン運営プレゼン編』

          自分には早すぎる

          『自分にはまだ早すぎる』って言葉、よく聞くけど。 世の中はあなたを待ってはくれないよ。 みんなの準備できるまで待ってくれる100m走じゃないんだし。 実際いつ死んでしまうか、 わからない人生なんだし、 動かなくても、動いてもリスクは変わらないんじゃないかな。 では、本題、 長崎市でハイブランドのシェアサロンをつくります。 気になる方は個別に説明させていただきます🙆‍♂️ 店舗は浜の町で考えてます🏢 走りながら考えます😤 ではまた。

          自分には早すぎる

          「憂鬱なことが成長の糧」

          ヘアデザインには、 もちろん流行り廃りがあります。。 『似合う』『より魅力的になる』ところに落とし込む、 のがデザインのポイントかな、 と思います。 『トレンドだから』 『新色だから』 で、勧めるだけじゃ、 お客様から選んではいただけないんじゃないかな。 美容師、ヘアサロンは「選ばれる」ことがすべて。 そして、 結果がすべて。 自分も若い頃は、 「努力や過程も評価してよ!」 「過去ばかりじゃなくて、今からののびしろを見てよ!」 と思うことも多く、

          「憂鬱なことが成長の糧」

          環境づくりが経営

          売上作るために努力しろ! って結果出ないサロンのトップがよく言ってるけど。 きちんと結果につながる、正しい努力の仕方を教えないとよね。 努力が売上に、そして、給料につながる。 現在、うちのサロン、vicushair.village両店の生産性は95万。 ほぼ技売です。 環境つくるとこから、スタッフ任せは違うと思う。 成長できる、売れる、稼げる環境づくりが経営じゃないの? 以前セミナーでも話したけど、 プロとして、 自分たちのヘアデザインの価値を高めるために、

          環境づくりが経営

          「らしくない」が道を開く!!

          長崎市でvicushairというサロンを経営している田渕です☆ ↓ここです 今回はvicushairスタッフ全員でDisney seaとアジアビューティーエキスポ(アジア最大級の美容イベント)に行ってまいりました♪ ウチのサロンは良い意味で『長崎らしくないヘアサロン』『長崎っぽくない美容師集団』を目指してます。 東京だろうが、福岡だろうが、長崎だろうがお客様を満足させる勝負では負けません。 徹底的に勝ちにいきます。 全ての感性を磨き、ローカルのデメリットを消します。

          「らしくない」が道を開く!!