マガジンのカバー画像

海外での思い出いろいろ

46
海外での思い出深い話をまとめています。
運営しているクリエイター

#タクシー

ソウルでのタクシー事故とチョークの関係

ソウルでのタクシー事故とチョークの関係

【ソウル親子留学時の時の日記を加筆修正しながら出しています。2002年頃の話です】

友達の家に遊びにいってたメロンを迎えに行く時のこと。無理に割り込んできた軽トラが私の乗っていたタクシーと接触した。

サイドミラーが割れて車体も少し擦ったようだ。幸い運転手にも私にも怪我なく

それは良かったのだが

すでに道路の真ん中ではタクシーと軽トラックが(予想通り)激しく罵りあうこと3分は

良くないやめ

もっとみる
タクシーおじさん(アジョシ)の理想。三つ指ついてお出迎え。

タクシーおじさん(アジョシ)の理想。三つ指ついてお出迎え。

2003年ソウル留学中の話。

ある日の学校帰り、途中駅にある大きなスーパーマーケットに寄ったら、想定外に荷物が重くなり、タクシーをつかまえた。

行き先を告げて、やれやれ、はぁ疲れた。
シートにもたれかかる。

と、私の発音が下手だったのか

「お客さん、どこからきたの?」

と聞かれた。

「日本です。東京から」

答えると

「そうかい! ワシは昔、旅行で行ったことがあるよ」

弾んだ声から

もっとみる
ソウル2003年タクシーあいのり現象

ソウル2003年タクシーあいのり現象

ソウルのタクシー初乗りは当時約160円。安くて利用しやすかった。荷物が多くなり4歳のメロン連れなんてときはバス(暴れん坊のため💦)より安心。

でも、乗車中たまに【現象】が起きる。
(料金の高い模範でなく一般タクシーの方)

商売熱心な運転手にあたると

客が
走行中
勝手に増えていくのだ。

運転手は、相乗り希望!と手をあげるアピール客を見つけると、停まって窓を下ろし、行き先を聞く。了解なら首

もっとみる
情熱のイタリア男🇮🇹タクシー運転手

情熱のイタリア男🇮🇹タクシー運転手

もう30年ほど前の話。

イタリアで出会った、イタリア気質溢れんばかりの【キャラ強め】男性たちの話を書こうと思う。

もしかしたら、今は日本と同じでイタリアでも草食系男子が増えているかも知れないが、あの頃見かけたイタリア男はぶっちゃけハッチャけラテン気質発散タイプが多かった。  

女性は基本、褒めて愛しむ存在。遠いアジアからの旅行者にさへ優しく親切。女性との向き合い方が常にアモーレONの人たちだ

もっとみる