見出し画像

『輝かしい自分で』

昨日はとても凹んだ。

正直、寝込むんじゃないかってレベルで凹んだ。

大袈裟だなぁ、と思われる人も多いかもしれないが、それだけ、私にとってトニセン、ひいては坂本昌行という人は偉大な存在なのだ。

しかし最近、どうもツイてない。

母は珍しく体調を崩すし、思うように営業成績が取れていないし、トニセンのコンサートには行けなくなるし、ジャケ買いしたゲームは外れるし。

「あ〜ぁ」とため息を吐きながら、考えた。

そうか。今は“充電期間“なのかも、って。

私だって人間だから、いつだってキラキラ輝いてはいられない。

曇ってくすんで、ドロドロに汚れる時もあるし、言いたいことを飲み込んで、棘が喉にブッ刺さって、モヤモヤイライラ、全部吐き出して投げ出して逃げ出したくなってしまう時がある。

「どうせ私なんてクソの極み」、「私なんか誰にも必要とされてないに決まってる」、「何やったって上手くいかないんだ」って腐ってはウジウジして、メソメソして、ベソかいて。

わざわざ、自らドン底へと落ちていこうとする日がある。

そういう時は、無理やり顔を上げたってダメだ。

だって、無理に前を向いて、わざとらしく浮かべた笑顔は偽物だし、吐き出す言葉に含まれてるトゲは隠せてないし、ドン底からキラキラを羨んで見上げたって、手を伸ばしたって届かない。

羨んでるようじゃダメだ。

蔑んでいるようじゃダメだ。

どうにもならないことに苛ついて、足元の石ころを蹴ったって何も変わらない。

また「輝かしい自分であろう」と心がちゃんと上向くまでは、何をやったって上手くいかないのは当たり前だから。

そういう時は、何もしないに限る。

そう、何もしない。極力省エネモードで。

お風呂に入って、あったかいココアでも飲んで。

会えなかったことに泣いて、上手くいかないことを悔やんで、どうにもならないことをぼやいて愚痴って、「どいつもこいつもクソばかり!」と四方八方に当たり散らして、自分の気持ちを落ち着かせるまでは。

あーだこーだとウダウダやってるうちにスッキリして、「あ〜ぁ!」って、ポン、と膝を打てるようになるまでの時間は。

きっと“私“が、必死で充電している大切な時間なんだと思う。

また動き出すために。

また歩き出すために。

前を向いて、顔を上げて。

ほんの少し輝けるだけの光を充電している時間。

ツイてないな、って凹んだって、明日は変わらずにやってくる。

言霊ってやつがあるなら「ツイてない」じゃなくて、どんな時も「私はツイてる!」って言ったほうが面白い。

変わらずにやってくる明日を、つまんなそうな顔してツイてない日として生きるのか、それともまた今日もやってくる、人生のピークとして楽しく生きるのか。
それはもう自分次第だ。

毎日をいつだって人生のピークにするなら。
凹んで下向いてちゃいられない。

そう。「私はいつだってツイている」

歩いていこう、またここから。

“その日“を輝かしい笑顔で迎えるために。

いつかまた会えるその日を信じて。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

\面ゆるマガジン配信ライブ決定/

またみんなでのんびり喋ります。

スタンドFMにて配信ライブを行います。
みんな、遊びにきてね〜!
コメントでの参加もぜひお待ちしております。

配信前にマガジンを見ておくと、配信がより面白くなるかもしれません。

この記事が参加している募集

#なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

もしもサポートをいただけたら。 旦那(´・ω・`)のおかず🍖が1品増えるか、母(。・ω・。)のおやつ🍫がひとつ増えるか、嫁( ゚д゚)のプリン🍮が冷蔵庫に1個増えます。たぶん。