見出し画像

今日は4月3日「日本橋開通記念日」

辿り着いてくれた奇特な貴方!閲覧ありがとうございます。
自分の中で「今日は何の日」の記事は、「雑談程度には丁度いい話と、書いていて思った事」などを記載していきます。

今日は「日本橋開通記念日」です。
1911年(明治44年)のこの日、日本橋が木橋から現在の石橋に架け替えられ、その開通式が行われた。

日本橋は、江戸時代に東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道の五街道の起点となった橋である。初代の木造の日本橋は1603年(慶長8年)に架けられたみたいです。

ってか、そんなにも古くから日本橋があったのですね😃

日本橋は地名にもなっているが、江戸の中心にあり、街道の起点であることから、その名前が付けられたといわれているそうです。

橋の中央には「日本国道路元標」の文字が埋め込まれており、裏側には当時の内閣総理大臣・佐藤栄作の名前が刻まれているそうです。

日本橋は何回か東京旅行行ったときに通った事がありますね。初めて行ったのは10年以上前の夜に歩いて通りました。田舎者丸出しで橋のあちこちを見てたの覚えてます 笑

橋って結構好きで、なんか見ちゃうんですよね~。自分が住んでいる富山にも素晴らしい橋があります。富山の新湊にある新湊大橋です。


手頃にあった写真がこれだけでした💦

海王丸パークで撮影したのですが、ここで海を見たり船を見たり、橋をみたりぼんやりするには最高の場所やと思います😃

ちなみに夏になると、ここで花火大会があります。全国の大きな花火大会よりは劣りますが、いわゆる「富山の本気」を見れる場所です。自分としては結構好きな花火大会です。

そういえば、東京の方にもう5年以上いってないともいます。関西方面ばっかりいってないで、たまには行こうと思います。多分! 笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?