見出し画像

子ども達のためにできること

現在、児童発達支援の幼児教室に勤めています。

もう○才なのに言葉がでない
他人とのコミュニケーションが取れるようになって欲しい
いろいろなことに興味を持って欲しい

ご家族様の様々な子どもへの思いから、教室に通ってくださっています。

私達も子どもの成長に合わせて教材を変えたり、今、この子に大切な事は何か、身につけて欲しい事は何か、などを保護者様と考えながらレッスンを進めたりしています🍀

言葉が出るようになったから終わりなのではなく、他者の存在を知りながら簡単なやりとりをする事や、順番を守る事、危険な事がある時はどうすれば良いのかなど、一人ひとりの様子を見ながらスローステップで楽しくレッスンを進めています。

一対一でのレッスンですので、1人ひとりとじっくりと関わりながら大切な事を伝える事ができる、子どもの「できた!」を一緒に喜べる、素敵な教室です☺️

レッスン後は、保護者様とのフィードバックを行います。
保護者様は、レッスン中に窓から覗けるようになっていますので、レッスン後には子どもの様子から今後の課題の進め方であったり、プラスして取り組む事の内容などについてお話しています。

50分間もご家族の方から離れて椅子に座り、指導員と一緒に課題に取り組む事ができるなんて、本当に素晴らしいことです✨

保護者様からは、
こんな事ができるなんて思わなかった
よく頑張っていた
こんなに集中できる姿を見る事はなかった
自分から発言してやりとりをしていた

など、嬉しいお言葉をいただくこともあります🤗

ただ、子どもだってコンディションが悪い事があり、甘えたい時もしんどい時もあります。

教室に来るまでに嫌な事があった
怒られた
幼稚園や保育園で嫌な事があった
眠たい、疲れてる
お腹が空いた
など

これは大人も同じですよね!
大人は何とか周囲の事を考えてコントロールしようとすることができますが、、

まだ生まれて数年の子どもが同じ事をする事は難しいです。

今はちゃんとする時!!と言い聞かせるとして

もし、成果がでなかった時は??
褒められなかった時は?

無理矢理頑張らせるのは子どもにとって嫌な記憶になります。
自分なりに頑張ったのに、大好きな家族から褒められない、責められる

悲しい思いになりますね。


子ども達が楽しみながら様々な事を学び、習得できる手助けをすること
たくさんの教材に触れ、興味や関心を持ってもらう
「できたね!」「素晴らしい!!」「嬉しいね!」など、たくさんのプラスな言葉がけをしていくことで、自己肯定感を高めていく


どれも、子どもの成長にとって大切な事です☺️

子ども達が、自分には無限大の可能性がある事を知って欲しい✨

できない事なんて何もないけど、できるようになる手助けをこれからもしていきたいと思っています!

簡単にですが、私の勤める教室についてお話させていただきました😉

見て頂いてありがとうございます!
今日の出会いに感謝✨

明日もきっと、楽しい事がありますように🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?