見出し画像

大学院生の日誌(大学院きついところ編)〜6週目

1.  はじめに

 佳境です.今はこれ以外言うことがありません.正直noteが今の私のストレス発散みたいになっちゃってます笑.今回の記事では現在,かなり自分の時間がない理由を述べていきます
 今まで「大学院めちゃくちゃいいよ!」ってことしか言ってこなかったのでそろそろ「大学院ここはだめ」ってところ言っておかないとヤラセと受け取られても仕方ありませんからね.まぁ丁度いい機会ってヤツです.では行ってみましょ!

2. 本題

壁その1 研究

 まず,研究ですがこれは人それぞれです.私みたいに外部から大学院に行った場合,研究内容が変わります.私を例にすると今まで数値解析を行っていたものが別分野の実験をするパターンです.そうなってくると論文新しく読んで,実験覚えてと前半部分が内部生に追いつくための時間に追われることが多いかと思います.現に私も実験方法を教授に指摘され,フルボッコにされたばかりです.結構メンタルに来るんですが,何がきついって普通に考えればその方法にすると言われて理解したことです.自分の余裕の無さに気づくのがなによりきついです.
 外部生からの見解で話してましたが,内部生の方も何もしないわけには行けないのでそれなりに研究をしなければいけません.

壁その2 就活

  当然の如く修士1年で就活もあります.自己分析から始まり,企業研究,インターン応募のESなどなど6月から雪崩のように押し寄せてきます.この雪崩に巻き込まれ15分で発見されず,そのままメンタルが御陀仏する方もいるとかいないとか.私もすでにインターン応募した企業のいくつからお祈りメールいただきましたしね.
 個人的にはESの正しい書き方がわからないんですよね.やっぱりこの会社でなければ行けない!ってところを押すべきなのか.それともインターンなのだから企業に興味がある理由を押すべきなのか.難しいところです.

壁その3 テスト

 そろそろ学校が期末テストの期間に入りつつあります.私も何個かの授業のテストがあるので勉強していますが,正直どこに重点置くべきか測りかねています.例えば課題があればそこをもう一度解いて理解するなどやりようがあるんですが,テストオンリーでかつ異常な資料量があると無限に時間が溶けてしまうんですよね.これもまたなかなか難しいところです.

まとめ

 とまぁこんな感じで現在はたくさんの壁が四方八方にしかも同時に立ちはだかってるんですよね.私の場合はそれプラスでTOIECやらなんやかんや色々ありまして笑.なので大学院いってつらいことは時間が足りないことですね.逆に言うとこれさえ乗り越えればあとはなんとかなるのではと個人的には思っております.今後も大学院行って良いこと悪いこと述べていきます.

3. 雑談

 今日実は12時間寝ました.最近忙しすぎて疲労困憊だったんですよね.昨日バイトから帰ってきたら異常に空腹に見舞われ,食べ終わればスイッチが切れたように眠りました.起きたら12時手前でしたが気分は久方ぶりに爽快でしたね笑.睡眠って大事です.

 とまぁ人生色々あるかと思いますがみなさんもしっかり寝てこれからも一緒に頑張っていきましょう.それではまた.

壁はあと何枚だ



この記事が参加している募集

#就活体験記

11,740件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?