マガジンのカバー画像

考え方

39
運営しているクリエイター

#日記

あなたの口は何のためについてるの?~「察しろ」という自分の都合を押し付けてくる便利な言葉~

あなたの口は何のためについてるの?~「察しろ」という自分の都合を押し付けてくる便利な言葉~

「これくらい察して。」、「察して動いて」。
何度か聞いたり、言われたり、思ったりした言葉ではないだろうか。

私はこの言葉が嫌いだ。
他人の気持ちなんか正確にわかりっこないのに、他人の気持ちを「察して」かつそれに見合った行動をとらなければならない。
なんて押しつけがましい言葉なのだろう。

私は、前に働いていた職場の上司から、「先のことを察して動いてくれない?」と言われたことがある。
その時、その

もっとみる
【デザイン恐怖症】今、ジブンは世界で一番好きやったデザインのことが怖くなくなってきています。

【デザイン恐怖症】今、ジブンは世界で一番好きやったデザインのことが怖くなくなってきています。

こんにちは。404DESIGNERS代表の山本拓弥です。
これからデザイナーを目指そうとしている人にちょっとでも参考になればってことと、現役デザイナーの共感を得たくてnoteをやってます。

今回は以前投稿したnoteの続きです。そのnoteを知らない人は是非そちらを先に見ていただきたいです。

タイトルの通り自分はデザイン恐怖症でした。発端は2020年の12月17日の仕事中に急に気持ち悪くなって

もっとみる