見出し画像

#7 【豪州ワーホリ】千と千尋みたいに「ここで働かせてください!」って直談判してローカルジョブをゲットした話。

皆さんこんにちは!バネッサです!
気づけばもう7年も前の話になりますが、私は大学在学中に1年間休学をしてオーストラリアへワーキングホリデー渡航しておりました。

ばねとしるびーの紹介はこちら↓

noteにもたくさんの豪州ワーホリ経験者の方、もしくはまさにワーホリ中の方がいらっしゃると思いますが、多くの人にとって現地で1番最初の仕事をゲットするのが大変であること、経験者の皆さんには心の底から共感いただけるのではないかと思います。ましてや、現地で働いた経験もないのにローカルジョブをゲットするなんてなおさら。

現地での就職について

オーストラリアでのワーホリや雇用事情をあまり詳しくご存知ない方のために少し補足しますと、オーストラリアに限らずかもしれませんが、海外では専門性や経験をベースに雇われることがほとんど。(じゃあどうやって最初の”経験”を手に入れるのよ!ってのはこれから社会に羽ばたこうとしている現地の大学生とかからもよく聞こえてくる嘆きなんですよね、、)
それゆえ、現地でなんのコネクションもないことがほとんどのワーホリチャレンジャーたちは路頭に迷うわけなのです。レジュメ出してはガン無視される日々・・・。

そしてそんな日本人ワーホリチャレンジャーたちに救いの手を差し伸べてくれるのが現地の日本食レストラン、通称ジャパレス。
渡航したばかりで現地に友達が少ない中、日本人コミュニティーに入れるというのは大変心強い存在である一方で、最低労働賃金以下で現金手渡しでお給料を支払ってくる、いわゆる"under the table"でビジネスをしているお店も少なくないのが実情です(少なくとも私がワーホリしてた時代は。もちろん法律に則ってきちんとお支払いしているお店もありますよ)。でもマネージャーや同僚が日本人であることが多いので、まだあまり英語に自信がない方でも仕事を始めやすいという点で、多少賃金が安くても働きたい、まずはここから、という方には大変ありがたい存在。持ちつ持たれつ、という関係でしょうか。

肝心の私、バネッサはというと、元々留学か、ワーホリかで迷っていて、端的に言うと「もっと生きた英語を身につけたい、社会経験を積んで学校では教えてもらえないようなことを学びたい」を目的にワーホリを決意したので、渡航前にアルバイト掛け持ちで貯めた貯金が底をついて「ついにヤバいぞ・・・」と言う窮地に立たされるまではローカルのお店で職探しをしようと心に決めておりました。

バネッサの体験談

シドニーに着いて1週間くらいしたところでセントラル駅の近くのシェアハウスに入居を決め、職探しを開始。毎日働くところだし、やっぱり歩いて通えるところがいいわよね〜と思っていたので、日本で作ってきたレジュメを脇にかかえ近所を練り歩きました。

当時は飲食店と家庭教師のアルバイトしかしたことがなかったハタチのバネッサ。やっぱり売り込みやすいのは飲食店だったので、近所のカフェやレストランを覗いては不審者みたいに前をうろうろしながら「どうする?声かけて見る?そもそも求人してんのかいねこの店は?」ともじもじ。勝負のかけどころを伺いつつ、チャンスを見つけてはレジュメを配り歩きました。トライアルのチャンスをもらえたこともあったのですが、どこもしっくりこず。

そんな中見つけたのが近所のショッピングモールの中にあるブラジリアンレストラン。前を通りかかった時、おっ!ここだ!とビビッときたのを覚えています。

・・・

入り口近くのレジのところで作業をしているお姉さんを見つけたので「Excuse me...」と声をかけます。仕事を探しているのでマネージャーと話をさせてほしい、と伝えると、奥からマネージャーが出てきました。

つるつるスキンヘッドのガタイのいい男性。でもなんか優しそうではある。笑
早速レジュメを手渡しながらウェイトレスとして雇ってくれませんか、と日本での経験も伝えながら"即戦力になりますよ"アピール!マネージャーはなんとイタリア人で、私が日本ではイタリアンレストランで働いていたと伝えるととても好感を持ってもらえました。

ちなみにイタリア繋がりで私のイタリア旅行ハプニング話はこちら↓笑

ちょうど人も足りていなかったみたいで、今日の夕方トライアルにおいで!と話はとんとん拍子にすすみ、これは決まり!と思ったのも束の間、「ところでどれくらい働けるの?」と地獄の質問が。

1年間というワーホリビザの時限付きだったので、シドニーに長く留まるつもりもなく、3~4ヶ月したら別の仕事に就いて新しい経験を積もうとしていたのですが、ある程度の期間働ける人を探している雇用者側からすると、正直に答えれば厄介な従業員になってしまうんですよね。

ところがそんなに冷静に思いを巡らせる余裕もなかったナイーブなバネッサは正直に答えてしまいました。。。

「う〜ん、3ヶ月くらい、、、かな?」

するとマネージャーの態度は一転、「それじゃあ雇えないね。」とトライアルの話もパー。早速、世の辛酸を舐めることになったのです。

・・・

全ての話がパーフェクトに進んでも、たった一つの質問の答えをミスっただけで結果がこんなに美しいほど綺麗に分かれるものか。(笑)

シドニーに降り立ってからちょうど2週間のこの日(渡航中は毎日日記をつけていたので久々に読み返しました。激動の日々。。)、たった今起こったマネージャーとの会話の起承転結の速さに面食らった私は「OK…」しか言えず一度ブラジリアンレストランを後にするも、やっぱり一度じゃ引き下がれない。

一旦形勢を立て直すべく、近くを歩き回って考え直します。だって逆に言うと働く期間以外は全部OKなんでしょ?と謎のポジティブ思考発動。ネゴってもだめだったそれから諦めようと思い、再び例のレストランへ。

さあ、気を取り直して。

マネージャーは「あらら、また来ちゃったよこの子、どうしたの」と言う目でこっちを見ています。w それでも気を取り直して、

「働ける期間が長い方がいいのはもちろん分かるんだけど、でもやっぱりどうしてもここで働きたいんです、ここで働かせてくださいっ!」

と千と千尋ばりに直訴!

マネージャーは一瞬戸惑った感じ(というか憐れみに近い?笑)でしたが、すぐに「わかった、じゃあ今日の夕方君のトライアルでのパフォーマンスを見て決める」と折れてくれました。何事も言って見るもんですねぇ。

その日の夜はなんとかして認めてもらわねばと一生懸命働きました。団体のコース予約が入っていて、てんやわんや。(人足りてなかっただけやんwww と思いつつも、タイミングも運のうちですね。)Aussie訛りの"Straw"がどうしても聞き取れなくて5、6回聞き直した。ほんとすんません。笑

無事トライアルは終了し、後日連絡すると。その日はお駄賃の代わりにバーガーとコロナビールを手渡され帰宅。あのビールはうまかったー!笑

結果は・・・

その翌日マネージャーから連絡あり、晴れて雇ってもらえることになりました。本当に粘ってよかった!
そんなこんなで私のワーホリライフが始まり、食い繋げることができたわけですが、いま振り返ってもあの時、勇気を振り絞って交渉してよかったなと思います。

何と言っても英語を使わないと仕事が成り立たない職場なので、英語はもちろん、カルチャー面でもたくさん勉強できたのが大きかったですね。同僚は世界各国のバックグラウンドを持つ人たち。挙げればキリがないですが、イタリア人のマネージャーをはじめ、ブラジル人(ブラジリアンレストランなのに唯一のブラジル人w)、コロンビア人、アルゼンチン人、フィリピン人、フランス人、ネパール人、そして日本人。

仕事終わりに一緒にビールを飲みに行ったり、ビル風が冷たいシドニーの夜の公園で紙袋に入ったワインを片手に語らい、トイレ探しに奔走したり、休日カフェしたりしながらたくさんの社会勉強ができました。

そして何と言ってもNSW州の最低賃金以上で働けたのは大きかった!(当時ジャパレスで働いていたルームメイトの大体倍くらいはもらえていました。) 改めて一つの決断がもたらすその後影響の大きさを思い知らされたハタチのバネッサでございました。

その後は・・・

このブラジリアンレストランでは結局4ヶ月ほど働いて転職をすることになります。転職先はというと、現在交際7年目の彼との出会いの場ともなった
"グレートバリアリーフに浮かぶ離島の5つ星リゾートホテル"!
この話も追々できればと思いますが、今回はここまで。

みなさんここまで読んでくださりありがとうございました!
リゾートホテルでの住み込みの仕事をゲットした経緯や島での生活について、興味がある方は是非コメントや「好き」で教えていただけると嬉しいです!^ ^

それではみなさん良い1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?