見出し画像

自分と向き合うこと

皆さんは“偶然”や“運よく”といった出来事は、たまたま起きていると思いますか?
僕は、そういった偶然や運とは周りの人や環境に対して感謝ができる人、それをきちんとお返ししたいと思える人に巡ってくるものだと思っています。


僕自身も今まで、多くの人から様々な有り難い恩恵を受けてきました。家族や友人は勿論ですが、職場の先輩や取引先の方、経営者仲間の友人たちなど、名前をあげればキリがありません。
そういった人と人との繋がりって、お互いに相手のことを想い・考えた言動の積み重ねで築き上げられていくものです。
いくら「自分は優しくていい人です!」と宣言したところで、他者から見た自分の言動が伴っていなければ評価されることはありませんよね。

明るさ・元気・素直さ、約束を守ること、相手の立場に立って考える、誠実に向き合う…どれも大切で当たり前のことだけど、当たり前を当たり前に続けられる人こそが、良質な人間関係を築いていくことができる人だと思います。


僕は常々「自分と関わってくれた人みんなが幸せになってもらいたい」と思っています。それは勿論、Twitterやnoteを通じて知り合った方、日々応援してくれる皆さんにもです。
皆さんの幸せにも期待しているからこそ、このnoteを通じて自分自身と正面から向き合うことの大切さを感じてもらえたら嬉しいなと思います。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,561件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?