Mashu

石橋を叩きながら渡るバガボンドの日常について。フリーランスで翻訳の仕事をしながら世界ひ…

Mashu

石橋を叩きながら渡るバガボンドの日常について。フリーランスで翻訳の仕事をしながら世界ひとり旅をするアラサー女子の周りで起きる面白い出会いや日々思うことについて書きます。きっと私の人生同様(笑)まとまりのないnoteになりそうだけど、それもご愛嬌w

最近の記事

ブラジルの珍料理:Buchada de bode

大阪出身の私としては、肉の臓物系の部位の名前「ホルモン」の語源が、「捨てる部分」と言う意味の関西弁で「ホルモン」かもしれないと言われていることに、実は少し誇りを感じていたりする。(本当はドイツ語が元らしいけど、通説はこうだからイイでしょ!笑) 別に内臓部位を食べるのは、特別変わったことでもなくて、イタリアでは「トリッパ」と言う牛の胃袋を煮詰めたシチューやサンドイッチが売られていたり(これを食べあとは「トリッパを食べました〜」という独特な口臭がなかなか取れなくて、イケメンが口

    • 最近外国でよく言われること

      最近旅先で気になる、よく言われることがある。それは、日本人はなぜ物を買わなくなったのか、ということ。 7年前にイタリアに数ヶ月滞在していたときに、家の前にあった革製品屋さんの兄ちゃんが嘆いてた頃からよく聞く常套句。 日本人は食べてばっかりで、何も買わない。 バブルの頃から比べるとやっぱり違いは顕著だろうし、イタリア製の革製品となると単に日本人の財布の紐がきつくなっただけなのかもしれないけど、日本国内で手に入る物がどんどん豊かになったこともあるんだろうと思う。 だって正

      • 海外のバス

        国によってバスの雰囲気ってかなり違う。 バスのドアを閉めずにビュンビュンすごいスピードで爆走し、車掌さんがドアから常に体半分を外に出しながらバナナの叩き売りかと思うような様子で行き先を叫ぶ市バスが通るペルーや、乗車額が地下鉄の半額にもなるイギリスのロンドン、バスの中でのバスキングが多いチリや、座っている乗車客が立っている人に「荷物を持ちましょうか?」って声をかけるブラジル。ドイツあたりでは、わずか2時間ぐらいの距離の移動でもホットチョコレートが飲み放題っていう会社もあった。

        • 雨雲。

          悲しみとか、やるせなさとか、胸の奥にギューっとする痛みが突然駆け足でやって来ることがある。去年はかなり頻繁に来ていて、ある人にとても迷惑をかけてしまったけど、2021年になってもそれは変わらない。今後変わると言う自信は私にはない。 本当に雨雲のように、あ、今向こうから来ているな、今まさしく通り雨の真っ最中だな、もうすぐ過ぎて行くなっていうのが、目に見えるような感覚で通り過ぎって行く。 悲しみがやって来ることが手に取るように分かるし、通り雨の真っ最中では涙が止まらなくなるも

        ブラジルの珍料理:Buchada de bode

          世界のピザの常識について(ブラジル)

          前回に引き続き、ピザの話。 今度はブラジル。 ブラジルの人って、きっとお得なことが好きなんだと思う。 ハンバーガーを1つ買えば、別途スーパーの袋にパンパンに入れられた小袋のマヨネーズ、ケチャップ、マスタードがもらえたり(ハンバーガーの1/3の料金は調味料に払っているんじゃないかな・・・)、バイキング形式で色々と食べ物を選んだ後に、お皿の重さで食べ物の金額が決まるポルキロっていうレストランが人気だったり、場所によってはアイスクリームに乗せるトッピングを好きなだけかけさせてく

          世界のピザの常識について(ブラジル)

          世界のピザの常識について(ウルグアイ)

          29年間の私の人生の中で、ずっとピザは、丸くてチーズがたっぷりで、そしてサラミなどの具材が乗っているものがピザなのだと思って過ごしてきた。 でも、南米のピザは、ちょいと一癖違うのだ。 これはウルグアイに行った時の話。 首都モンテビデオには、やたらとピザ屋さんが多い。 3軒に1軒のレストランにはピザがあると言っても過言ではないほど、どこでもピザが食べられるのだ。イタリア系の移民が多いこともあって、ウルグアイのスペイン語はイタリア語訛りだし、ウルグアイ人家庭で晩御飯をご馳走

          世界のピザの常識について(ウルグアイ)

          久々の帰国。

          ブログを初めて最初の記事だけど、実は1ヶ月前に約2年ぶりの帰国をした。 南米やヨーロッパをグルグルブラブラと過ごしたあと、コロナの影響でブラジルで10ヶ月間過ごすことに。ブラジルでの生活や旅行中の話はまた今度しようと思っているけど、とにかく、 日本に帰ってきて、最近本当に日本の良さが身にしみるんです。笑 何が良いかって、そりゃ・・・ 日本食がうまい! 好きな調味料でストレスなく料理できる! シャワーの温度調節ができる! どれだけ長風呂でもお湯が止まることがない! 家の中も

          久々の帰国。