見出し画像

甘えることに対しての罪悪感を違う角度から見てみる

我々が持ちたくない感情の一つそれは「罪悪感」

あなたはどんなとき罪悪感を持つことが多いですか?わたしの実体験を交えながら罪悪感を違う角度で見てみよう!!はい!!スタート!!

わたしはね、親に甘える罪悪感っていうのがすごくあったんだよね〜。そもそも人に甘えるってことがなかなかできなくて、甘えたら何かお返しをしなきゃいけない気持ちになっててね。返せない自分にも罪悪感を抱くし、できない自分もいけないって思ってた。

今も実家に住んでるんだけど、家事はお母さんにお願いしてて、ライフワークバランスの関係で家事があまりできないんだー。あまりというか全くwそれに対して、以前は疲れてる時も無理してやったり、やってもらってるからお返しでなにか買ってきたり。

お返しが悪いことじゃない。問題はね、甘えることに対して、ギブしてもらったから必ず返さなければならないっていう取引の世界にいること。

アダルトチルドレンの人は甘えたりしたことがあまりないから、迷惑だと感じたりして罪悪感が生まれやすいんじゃないかな?

でね、その罪悪感を違う角度から見るとさ、私の場合は「どれだけ甘えるのを我慢してたのだろう。」「もってる罪悪感の優しさ」に気がついたんだよね。

正直、私は親に安全で守られた経験が薄く、生存の危機を体感しながら小さい頃から達観した大人の子供だったと思う。

生活に対して、誰かにやってもらうことに対して、常に罪悪感を感じて生きていたんだよ。小さい頃からだよ。小さい子がさ、そんな感情を持って生きていたら、親しっかりしろよ!と思うよね。

まあ、だいたいの親は毒親ですよ!実際。みんなそれに気がついてないだけ。まあ親も完璧でないしね!!

あーこれ書いててめちゃくちゃ親にムカついてくるわ。こうして欲しかった要望がふつふつわいてくるね。これがインナーチャイルドだよ。

親がしっかりしてたらって思うのにも関わらずわたしは、その人じゃなくて、自分が至らないことにして罪悪感として感情を持ったんだよ。

人間なんて甘えたいの当たり前でしょう?それに対して罪悪感の感情を持つなんてさ、なんて優しいのだろうと思うし、当たり前に厳しい環境にいたら、それが当たり前になって、自分を責めるのは当然のことだと思う。

甘えがいけないって思考に組み込まれちゃうから罪悪感として生まれやすいよね。

だからあなたが持ってきた罪悪感っていうのは、紛れもない優しさであり、頑張ってきた証なのよ。

罪悪感をもったとき、そう見てあげてほしい。罪悪感に対して「自分がダメなんだ」「もっとこうしたら」「甘えてばかりはだめ」とかではなくてね、そんなときこそ、「そうやっていう言葉が出るほど耐えてきたね」「そうやって言うほど厳しいところにいたよね」って言ってあげて。

誰かを責めるのではなく、自分を責めて、自分を変えようと頑張った誰かへ届きますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?