マガジンのカバー画像

2021/01~

9
運営しているクリエイター

#エッセイ

巡れども進まない事とか、

 自分の中で、書く、という燃料が燃え尽きた様な感じがする。定期的に書きたい気持ちがあって、大して何も形にならずに燃え尽きてを繰り返している。前は思春期の頃だったか、大学に入って音楽を始めてから止めてしまった。今回は先月に結婚式が終わってからだ。そう思うと何か精神的に不安定なときに訪れる衝動だと思う。私は何かモヤモヤして悩んだときは書いてスッキリするタイプで、これは中学生の時に発見したやり方だった。

もっとみる

正解したい

 考えても仕方のないと分かっていながら考え続けてしまう。今晩はカレーにするかシチューにするか、朝から晩まで悩んでいても、それは正解のない問題であって、どっちでもいい。それくらいくだらないことなら、どっちでもいいことだ、と考えるのを止めたらいいが、もっと大きなこともある。
 例えば、今から結婚式をするか否か、とか。そりゃあ今から計画するならやめとけよと思うが、去年から延期をしてもはや2年越しのイベン

もっとみる

選択肢は多いほど幸せなのか

 私はこれまで優柔不断であることを自負してきたが、果たしてここまで選択肢の多い世の中で、きちんと何か選ぼうとしたときに、優柔不断にならない人なんているのだろうか。私は即断即決です、と言う人は、ちゃんと考えていないだけではないかと思えるくらいだ。

 選択肢が多いとどんな気持ちになるか想像して欲しい。例えばチョコレートを選ぶとして、「この店のおすすめはこちらの5つです。全部試食できますので気に入った

もっとみる

家事とアニメの影響

 共働きが普通になって、男が家事をするのも普通になって、家事をすることの抵抗みたいなものは全くない。少なくとも私には。
 でも私は、例えば家庭環境みたいなもので、小さい頃からよく家事をしていたとかそんなことはなく、むしろお手伝いなんて全然しなかった。親の姿を見ていて、家事に対するモチベーションや使命感が生まれていたとかいうこともなくて、家は共働きだけど父親は勿論、母親も大して家事をせず、家では祖母

もっとみる

抱負

 もう七草粥という時期になってしまったが、年始めなので抱負でも考えたいと思う。目標は公言するといいというけれど、これは人間自分の言動には辻褄が合わないといけないという心理が働くからだ。

 去年の今頃は同居生活を始めたばかりで、式を挙げて海外旅行に行く気満々で、家事や整理術的なライフハックと、お金のやりくりなんかを目標にして、二人で上手く生活していくことを考えていた。まさか今こんな状況になっている

もっとみる